クルーズ会社別

カジュアル客船

プレミアム客船

ラグジュアリー客船

リバークルーズ

極地

帆船

日本船

日本船

 

ダイビング

レストラン船

【ポナンクルーズ】おすすめクルーズ旅行一覧 2025・2026年

クルーズに併せて、航空券・ホテル・送迎の手配も承っております。お気軽にご連絡ください。

  • 早期割引料金
ポナン ポナン
クルーズを探す クルーズを探す

ポナンの紹介

ポナンは、フランス唯一のクルーズ会社で特徴のある小型船4隻が地中海・アジア・アイスランド・人気の南極等に運航。
エレガンスでデザイン性に富んだ船内で、フランス料理も堪能できる。5つ星のスモールラグジュアリーの客船会社。

ポナンのポイント

シニア・ご夫婦・探検好きの方におすすめ。1万トン級のルソレアル号、ルオーストラル号、ルボレアル号、ヨット船のルポナン号は大人気の南極等、大型船では味わえない寄港地を巡る。
船内はフランスを代表するメーカー、アメニティ「ロクシタン」スパ「ソティス」などと夢のコラボ。日本人の地中海・南極の利用者は毎年多い。弊社では航空券付・添乗員付ツアーも充実しています。

ポナンの発着地と寄港地・料金(値段)の紹介

ポナンクルーズは、主に地中海(ベニス、ローマ、マルセイユ、バルセロナ)を発着地としてクルーズを運航いたします。ポナンクルーズで人気の寄港地は、マルタ共和国、イタリア、フランス、モナコなどへ向かうクルーズです。また南極へ向かうクルーズもあり、こちらも人気です。クルーズ料金は、1泊約70,000円~100,000円前後で参加可能です。ラグジュアリークラスです。

ポナンのパンフレット

日本周遊/海外クルーズ 2023

ポナンの新造船


ル・コマンダンシャルコー

・周遊する寄港地…レイキャビク、南極、北極
・発着場所…レイキャビク
・船の特徴…環境に優しい極地探検船。クルーズ中のユニークなアクティビティーが知的探究心に応えてくれる。就航年:2021年/総トン数:3万1757トン/乗客定員:270人/全長:150メートル/全幅:28メートル

1) お飲み物代(ヴィンテージを除く)やミニバーは、クルーズ代金込み
2) 24時間ルームサービス可能
3) リピーター特典有り

ポナン 受賞歴

  • クルーズ・クリティック賞 -スモールクルーズシップ、エンターテイメント部門、最優秀賞マゼラン賞 金賞
  • 「エコフレンドリーな船部門」、「スモールシップ部門」マゼラン賞 銀賞
  • 「エクスペディションクルーズ部門」Virtuoso賞

パンフレット

ポナンのパンフレット

閲覧する
2024年
日本周遊クルーズ
ポナンのパンフレット

閲覧する
ポナンクルーズガイド
(日本語版)
ポナンのパンフレット

閲覧する
南極・北極クルーズ



ベストワンピックアップ!


コスタセレーナ 金沢港クルーズターミナル発着|国内・海外クルーズ特集

MSCベリッシマ日本発着 2025・2026年 沖縄・台湾・韓国クルーズ旅行特集


ポナンクルーズのおすすめ関連コンテンツ|キャンペーン・お得情報はこちらクリックで開く…

  • ポナンクルーズPSA日本語フォロー対応可能
  • 豪華客船をもっとお得に

ポナンクルーズのおすすめ動画|YouTubeで臨場感のあるクルーズを体験クリックで開く…

  •  
 

ポナンクルーズの新着ニュース

  • 投稿日時: 2022年12月28日

    2023年1月3日(火)21:00~新春SP & 1月10日(火)20:57~放送 TBS「2023年1月3日(火) 21:00~放送 新春SP & 1月10日(火)20:57~ TBS「マツコの知らない世界 新春SP 【豪華客船の世界】」が放映されます。

    2023年1月3日(火)テレビ放映のお知らせ 下記の番組内企画で、砕氷船ル コマンダン シャルコーが放映されます。ぜひ、ご覧下さい。 ■放送局:TBS ■放映日:2023年1月3日(火) 21:00~放送 新春SP & 1月10日(火)20:57~   ※2週に渡っての放送です。 ■番組名:TBS「マツコの知らない世界 新春SP 【豪華客船の世界】」 ■番組HP:https://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2022年12月28日

    2022年12/23(金)発売の男性誌「GOETHE」2月号にル コマンダン シャルコーの南極クルーズが掲載されています。

    2022年12月23日(火)雑誌掲載のお知らせ 下記の雑誌内の特集記事「最上級辞典2023」で、ル コマンダン シャルコーの南極クルーズが登場致します。ぜひ、ご覧下さい。 ■販売日:2022年12月23日(金) ■販売雑誌名:「GOETHE」2月号 

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2022年09月22日

    2022年9月24日(土)午後21:00~放送 TBS「日立 世界ふしぎ発見!」が放映されます。

    2022年9月24日(土)テレビ放映のお知らせ 下記の番組内で、MSC・ムジカが登場致します。ぜひ、ご覧下さい。 ■放送局:TBS ■放送日時:2022年9月24日(土) ■番組名:「日立 世界ふしぎ発見!」 ■番組HP:https://www.tbs.co.jp/f-hakken/

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2021年11月17日

    ポナン、南極クルーズ再開。パンデミック後、クルーズ船社で初

    フランス船社ポナンは、2021年11月1日に新造船「ル・コマンダンシャルコー」(3万トン)をチリのプンタ・アレナスから出港、南極クルーズを再開した。新型コロナウイルス感染拡大後、南極クルーズを再開するのは同社が初。同船はLNG燃料に対応した世界初のハイブリッド探検船で、ポーラークラスPC2。今年8月に就航した。11月16日まで同地でのデビュークルーズを実施している。以後ポナン船隊から「ル・リリアル」「ロストラル」「ル・ボレアル」「ル・ソレアル」も南極クルーズに加わり、2022年3月まで14コース、計33回を実施する。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2021年09月10日

    ル・コマンダンシャルコー、北極点に到達、フランス船として初

    7日、ポナンは新造船「ル・コマンダンシャルコー」(3万トン)がフランスの船として初めて北極点に到達したと発表した。液化天然ガス(LNG)燃料推進の船としても初の北極点到達となる。同船はLNG燃料に対応した世界初のハイブリッド探検船で、ポーラークラスPC2。今年8月に就航した。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2021年08月10日

    ポナン新造船引き渡し、世界初LNG燃料ハイブリッド砕氷船

    2日、ポナンはフィンカンティエリ造船(ドイツ)の子会社であるバルド(ノルウェー)から極地探検船「ル・コマンダンシャルコー」(3万トン)の引き渡しを受けた。同船は、液化天然ガス(LNG)燃料に対応した世界初のハイブリッド探検船で、ポーラークラスPC2。砕氷船としてLNG燃料推進を採用するのも同社が初めてとなる。 客室数123室、乗客定員245人。高度な汚水処理システムなど環境保護に優れた最新技術を搭載。極地の環境や生物多様性の観測・研究のための船内設備を備え、科学者に提供する。乗客にはゾディアックボートやホバークラフトなど、大自然を堪能するアクティビティーを提供。北極圏やグリーンランド北東部の国立公園など、ほかの客船では航行が難しいエリアでのクルーズを予定している。船名は、フランスの著名探検家ジャン・バプティスト・シャルコー氏にちなんだもの。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2020年12月 4日

    ポナン、2021年冬に南極で皆既日食クルーズ実施へ

    ポナンは「ル・コマンダン・シャルコー」(3万トン)による南極皆既日食クルーズを実施する。2021年11月30日ウシュアイア発14泊で南極のウエッデル海上で皆既日食を観測する。この時に皆既日食が観測できるのは世界でこのエリアのみ。同船は世界初となる液化天然ガス(LNG)燃料対応のハイブリッド砕氷船で、2021年就航予定。 同社は今シーズンの南極クルーズをすべて中止した。新型コロナウイルスの影響によるもの。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2020年09月 6日

    【特集】第15回 ポナン伊知地亮日本・韓国支社長に聞く、先陣を切った運航再開と日本発着の展望

    第15回 ポナン伊知地亮日本・韓国支社長/エクスペディションリーダーに聞く、 先陣を切った運航再開と日本発着の展望 フランス船社として、そして小型探検船を運航する船社として、欧州で運航再開の先陣を切ったポナン。本誌10月号にもその様子をレポートしているが、同社はいかにして運航再開に踏み切ったのか。そして同社はこれまでも日本発着を実施していたが、今後はどんな展望を持っているのか。伊知地亮日本・韓国支社長は、「ピンチをチャンスに」の精神のもと、新たな展開を模索していた。 ――まずはポナンの現在の状況を教えていただければと思います。 伊知地亮日本・韓国支社長(以下略) フランスで5航路再開したあと、アイスランドと北極と順次運航を再開しました。運行再開して2か月が経過しますが、今夏は計9隻で40本のクルーズを実施いたしました。内訳は「ル・ブーゲンヴィル」が7本のボルドー発着、「ル・ジャックカルティエ」が7本のサンマロ発着、「ル・シャンプラン」が2本のドブロブニク発着、「ル・デュモンデュヴィル」が1本のルアーブル発着、「ル・ベロ」が5本のレイキャビック発着、「ロストラル」が5本のマルセイユ発着、「ル リリアル」が7本のニース発着、「ル ボレアル」が4本のロングイヤービエン発着となっています。また同じグループでタヒチを航行するポールゴーギャン・クルーズの「ル・ポールゴーギャン」も2本のパペーテ発着を実施しています。 ただ一部のクルーズに関して、運航はできるけれども、集客ができずに運休になったクルーズも出ています。運航許可が下りるまでに時間がかかったこともあり、販売にかける期間がかなり短かったためです。9月末まではある程度集客できれば運航し、それが難しいクルーズに関しては運休としています。10月以降に関しては、これからの発表になります。 ――そのほかのエリアはいかがでしょうか。 現在はオーストラリアでの国内クルーズの再開を目指していて、「ル・ソレアル」がタヒチのパペーテ、「ル・ラペルーズ」がニューカレドニアに停泊しています。オーストラリアで運航許可がおりれば、再開したいと思っています。 加えて、日本でもぜひ運航再開させたいと思っています。邦船が運航再開してからというのが現実的かと思いますが、邦船が運航再開した暁には、次に続きたいと思っています。 ――今後日本で運航再開する場合、ターゲットは日本人になるのでしょうか。 基本はそうなると考えています。あとは台湾や中国、韓国あたりの近隣の航空路が再開すれば、そうした隣国の方々も可能性があると思います。 ●早期の運航再開、それができた要因は ――他社に先駆けて運航再開ができた要因は。 一番大きな特徴は全船が都市インフラから遠く離れた辺境地で、エクスペディション型の運行ができる船だということです。弊社では南極を筆頭に、どの病院からも1000キロ以上離れたエリアを航行する商品をご案内しています。ですので船自体は小型ですが、他社の船に比べると医務室に最新の設備が充実しています。 新型コロナ感染症が発生したことで、船内でPCR検査をできる体制を早期に整えましたが、もともと感染症の検査キットは搭載されていました。それが他社よりもスピード感をもって運航再開できた理由のひとつです。 加えて新造して間もない最新船ばかりだというのもあります。客室は空気の内部循環をしない構造になっています。パブリックエリアにおいても1時間に5回空気が入れ替わる設計になっており、換気の問題もクリアできています。さらに船のサイズが小型というのも有利だったと思います。 今回のコロナ禍で、インサイド(内側)の客室について議論されることもありますが、そもそも弊社の船にはインサイドの客室がありません。現在日本では3密を避けましょうと言われていますが、ポナンはそもそも「密」がない船会社と言えます。コロナ禍で設定されたヘルスプロトコルによってさらに徹底されています。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2020年07月 6日

    ポナン、7月11日から運航再開へ

    フランス船社のポナンは、新型コロナウイルスのため休止していた各船の運航を7月11日から再開いたします。ボルドーやサンマロなどフランス発着で国内を周遊、または一部イタリアに寄港する7泊の5コースを予定しております。続いてアイスランドや北極圏のクルーズも再開いたします。今年4月に就航予定だった「ル・ベロ」(9,900トン)は3カ月遅れてのデビューとなります。主なコースは以下の通りです。同社は新型コロナウイルス感染防止のためのガイドラインを策定し、すでにフランス船級協会の認証を取得しています。 ル・ブーゲンビル 7月11日発7泊 ボルドー発着大西洋岸 ル・シャンプラン 7月11日発7泊 サンマロ発着ブルターニュ周遊 ロストラル 7月11日発7泊 マルセイユ発着コートダジュール ル・リリアル 7月11日発7泊 ニース発着コルシカ島 ル・デュモンデュビル 9月26日発7泊 ルアーブル発着北海 ル・ベロ 7月13日発7泊 アイスランド周遊 ル・ボレアル 7月18日発7泊 北極圏(スピッツベルゲン、スバールバル諸島)

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2020年03月 1日

    『CRUISE』読者投票、飛鳥Ⅱが総合1位、ダイヤモンド・プリンセスが外国船1位

    『CRUISE』は、読者が選ぶ「第28回クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」の投票結果を27日発売の最新号で発表した。 総合部門第1位は「飛鳥Ⅱ」で、初代「飛鳥」から28年連続の受賞となった。 外国船部門では「ダイヤモンド・プリンセス」が6年連続で1位に選出。 その他のランキングは以下の通り。 【総合部門】 第1位 飛鳥Ⅱ 第2位 にっぽん丸 第3位 ダイヤモンド・プリンセス 【日本船部門】 第1位 飛鳥Ⅱ 第2位 にっぽん丸 第3位 ぱしふぃっく びいなす 【外国船部門】 第1位 ダイヤモンド・プリンセス 第2位 クイーン・エリザベス 第3位 クイーン・メリー2 【外国船社部門】 第1位 プリンセス・クルーズ 第2位 キュナード・ライン 第3位 コスタクルーズ 【エリア部門】 第1位 カリブ海 第2位 世界一周 第3位 地中海 【海外の港部門】 第1位 ベニス 第2位 シドニー 第3位 香港 【日本の港部門】 第1位 横浜港 第2位 神戸港 第3位 長崎港

  • 投稿日時: 2019年11月12日

    ポナン、八重山諸島をめぐる沖縄エクスペディションクルーズ発表

    ポナンは12日、「ル・ラペルーズ」による沖縄エクスペディションクルーズを発表した。西表島や与那国島、久米島など八重山諸島や周辺の島々をめぐるもので、このエリアでのエクスペディションクルーズの実施は世界初となる。2021年6月28日~7月7日の9泊で、大阪発マニラ着の片道クルーズ。コースの詳細は下記のとおり。 12日、ポナンは沖縄県で会見を開き発表。同社ビジネスディベロップメントマネージャー伊地知亮氏や沖縄県文化観光スポーツ部の新垣健一部長、沖縄観光コンベンションビューローの下地芳郎会長らが出席した。ポナンは同クルーズの運航にあたり、これまで培ってきた環境保護への取り組みとルールを反映させた持続可能なクルーズを目指す。島民に歓迎できるような形で乗客に観光を提供するとともに、島の子供たちに船内見学の機会を設けるなど島への社会貢献を行っていくとしている。F

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2019年08月 7日

    iCruise、世界初客船での北極クルーズに関するセミナー実施

    Webを中心に高級船などの販売を手がけるiCruiseが、北極クルーズの魅力を伝えるセミナーをノルウェー大使館にて開催する。 このセミナーに先駆けて、iCruiseスタッフが世界で初めての電気推進を取り入れたハイブリッド燃料型客船「ロアール・アムンセン」に乗船。同船は船会社フッティルーテンが運航する客船で、2019年6月に就航したばかりだ。セミナーでは同船で訪れたノルウェー最北端の島・スピッツベルゲン島や白夜の北極圏、野生動物との出会いなどを、実体験をもとに伝える。あわせてノルウェー沿岸を航行する「沿岸急行船」についても案内する。参加は無料、事前に要申し込み。 ■日付:2019年8月27日(火) ■時間:11:00~12:30 ■場所:ノルウェー大使館(東京・南麻布) ■参加費:無料(軽食付) ■申し込みは以下サイトへ https://www.icruises.jp/event/ ※参加者には開催1週間前頃に案内状を送付

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2018年12月10日

    リッツ・カールトン、第1船船名は「アゾーラ」

    ホテルブランド大手のザ・リッツ・カールトンが立ち上げたザ・リッツ・カールトン・ヨット・コレクションは、第1船の船名を「アゾーラ」(Azora)と発表した。空色や青色を指す「azure」「azul」から派生したスペイン語由来の船名で、スカイブルーを意味する。同社はヨットタイプの客船3隻の建造を発表しており、アゾーラは2020年2月にデビュー予定。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2018年12月10日

    リッツ・カールトン、第1船船名は「アゾーラ」

    ホテルブランド大手のザ・リッツ・カールトンが立ち上げたザ・リッツ・カールトン・ヨット・コレクションは、第1船の船名を「アゾーラ」(Azora)と発表した。空色や青色を指す「azure」「azul」から派生したスペイン語由来の船名で、スカイブルーを意味する。同社はヨットタイプの客船3隻の建造を発表しており、アゾーラは2020年2月にデビュー予定。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2018年12月25日

    ポナン、LNG燃料推進採用の砕氷船建造 2021年就航

    ポナンは、極地クルーズ向けの砕氷船を建造する。2021年就航予定。同船はアイスクラスPC-2で、電気とLNG燃料を組み合わせて駆動できるハイブリッド客船。砕氷船としてLNG燃料推進を採用するのは、同船が初となる。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2017年06月12日

    ポナン、新造船4隻に水中のラウンジ設置 業界初

    ポナンは、現在建造中の新造船4隻に業界初となる水中のラウンジ「ブルー・アイ」を設置する。同ラウンジは船の水面下のエリアに設け、その壁面の窓から海中の様子をのぞくことができる。この探検船の新シリーズ「ル・ラペルーズ」「ル・シャンプラン」「ル・ブーゲンビル」「ル・ケルゲレン」の4隻は、フィンカンティエリ・グループ傘下のノルウェーのヴァルド造船で建造。2018年夏に2隻、2018年夏に2隻が就航する予定。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2017年03月20日

    スモールシップフェア2017開催

    小型船を中心に取り扱う販売代理店5社が加盟するスモールシップ・アライアンスは、3月17日(金)に東京国際フォーラムで「スモールシップフェア2017」を開催した。取り扱い船会社15社の最新情報提供のほか、9本の講演会を実施。マーキュリー・トラベルの東山真明氏は「帰国直後の緊急報告・スモールシップは南極クルーズを変えた!」というタイトルでフランス船社ポナンの「ル・ボレアル」で行った南極クルーズをレポート。小型船だけに航路は天候にあわせてフレキシブルにアレンジされたものだったこと、また実際の野生動物との距離感などを臨場感たっぷりに説明した。そのほか、同フェアでは「2017年アジアに進出! 本格帆船スター・クリッパーズ」「脱テーマパーククルーズ宣言! カリブの海賊に『乗る!』から「なる!」と題した講演などが行われ、聴衆の興味をひいていた。

  • 投稿日時: 2017年03月14日

    ポナン 2018~2019 南極シーズンに1万トンクラス全4隻を投入

    ポナンは、2018年から2019年の南極クルーズで1万トンクラス4隻全てを南極へ投入すると発表した。人気の高い10泊のコース17本をはじめ、サウスジョージアを含む15泊を4本、初めて南極圏へ入る16泊のコースなど、多彩なコースを実施予定。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2017年01月 3日

    ベストワンクルーズ 迎春クルーズスーパーセール開始☆1/10迄・先着500名様のみ!

    ベストワンクルーズの迎春クルーズスーパーセールがスタート!過去最高お客様還元キャンペーン中☆先着順のため、1/10迄にご予約ください!

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2015年04月15日

    ポナンクルーズ向け新造船「ル・リリアル」引き渡し

    11日、イタリアのフィンカンティエリ造船は、ポナン向け新造船「ル・リリアル」(1万992トン)をアンコーナ造船所で引き渡した。同船は「ル・ボレアル」「ロストラル」「ル・ソレアル」(1万700トン)に次ぐ4番船。同船は5月9日からベニス発着クルーズ(7泊)で営業航海を開始。今夏はベニスやドブロブニク、ピレウス発着でアドリア海・エーゲ海クルーズを予定している。今年11月からは南極クルーズを実施する。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2015年04月14日

    外国客船、大阪港に2カ月で10回寄港

    4月~5月の2カ月で、外国客船が大阪港天保山に10回入出港する。同港は歓迎放水や吹奏楽、和太鼓の演奏などで乗客、乗員を出迎える予定。ロストラルは4回のターンアラウンドを実施。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2015年04月 4日

    博多港、ポナンの「ロストラル」初入港

    4月2日、博多港に客船「ロストラル」(1万700トン)が初入港した。船内では、初入港歓迎式典を実施。福岡市中園政直副市長および博多港振興協会角川敏行会長から、歓迎の意をこめてミケール・デビアン船長らに記念品を贈呈した。これに応え、デビアン船長からあいさつがあった。出港時には和楽団ジャパンマーベラスによる演奏で見送った。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2015年01月23日

    <極上のクルーズ紀行>BS TBS1/28(水)夜9時00分~9時54分 #199 「美食のフランス船で巡る麗しき日本・韓国」メインクルーズ:ル・ソレアル

    今回は、フランス唯一のクルーズ会社、カンパニー・デュ・ポナンの船「ル・ソレアル」のクルーズをお届け。フランスのエスプリが溢れる、ヨットスタイルの客船は、様々な国からのゲストを迎え日本、韓国を7泊8日でめぐりる。歴史溢れる港町、小樽を出港した船は、加賀百万石の城下町金沢へ。風情溢れる街並みや伝統工芸に触れます。続いて船は日本海の港湾として栄えた境港へ寄港。出雲へ足を伸ばし、荘厳な出雲大社や美しい日本美の粋を極める美術館を訪れる。韓国では、古都、慶州で古代韓国の歴史を肌で感じる。また、終日航海日には、船内イベントもお楽しみの一つ。フレンチをベースにした質の高い料理に舌鼓を打つ。広島では、日本三景のひとつ、宮島の秋を満喫。続いて、戦争の爪あとを伝える広島平和記念公園を訪れた外国人ゲストは平和への思いを新たに。最終日に船は大阪・天保山へ入港。ここから奈良へと足を伸ばし世界最大の木造建築がある東大寺を訪れる。新しい発見と感動、初秋の日本を味わい尽くす風光明媚な船旅。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2014年11月14日

    <世界の船旅>BS朝日 11/19(水)夜10時00分~10時54分「自由気ままなフランス流!エレガント&ワイルド 東南アジアクルーズ~ベトナム・タイ・マレーシア~」

    黄金の都から野生動物の楽園まで、多彩な顔を持つ、活気と癒しに満ちた 東南アジアの国々をエレガントなフランス客船でめぐります。今回紹介するのは、遊び心いっぱいの自由気ままな客船、ル・ソレアル。 クルー全員と顔見知りになれるサイズの小型船でありながら、洗練さと 機能性が見事に融合しています。 船内は曲線を多用した美しいデザインで、居心地のよい空間が広がって います。乗客の期待を裏切らない本格フレンチのフルコースは、味だけで なく、見た目も美しい逸品で「食通の船」と呼ばれています。 さらに、充実したサービスも、すべてがフランス流で小粋な工夫と、自由な アイデアに満ちています。 大海原をプール代わりに海水浴を楽しんだと思えば、船長の独断で 突然の進路変更。コースを外れて、予定に無い海域に向かいます。 果たしてどこに向かうのか?!自由なフランス流の船旅は、「東洋のパリ」と称されるベトナムのホーチミン から始まります。船はサイゴン川を経てタイ、マレーシアをめぐります。 あまり知られていない穴場スポット、タイのクート島では、プライベート 感覚でバーベキューやスポーツを満喫し、観光都市バンコクでは、 きらびやかな黄金文化と世界遺産のアユタヤ遺跡に魅せられます。 サムイ島ではゾウの背中にまたがり、船長おすすめの野生動物の楽園も 訪れます。 こよなく自由を愛するフランス流客船の東南アジアクルーズを紹介します。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2014年10月16日

    京都舞鶴港、16日に「ロストラル」初入港

    京都舞鶴港に16日、フランス船社ポナンの「ロストラル」(1万700トン)が初寄港する。これに合わせて、同港は入港時のジャズ演奏や、観光案内デスクの設置、ゆるキャラによる歓迎、和太鼓演奏での見送りなどの行事を実施する。入港は16日7時30分、出港は同日21時を予定。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2014年09月24日

    2015年のGWにフランスの船社ポナンの客船「ロストラル」 チャータークルーズ決定!!

    日程は2015年4月30日~5月5日の6日間。京都舞鶴発で隠岐、釜山、対馬、別府と寄港し、神戸に帰港する。日程:2015年4月30日(木)~5月5日(火・祝)

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2014年09月12日

    ポナン社 2015年4月9日に 新造船 LE LYRIAL号(10,700トン)が就航。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2014年09月 7日

    カンパニー・デュ・ポナン、社名を「ポナン」に変更

    カンパニー・デュ・ポナンは社名を「ポナン」に変更する。「短く、覚えやすく、国際市場に打って出るためにふさわしい社名」で国際市場への展開を強化する。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2014年08月28日

    カンパニー・デュ・ポナン日本発着クルーズコース追加決定!!2015年5月5日、13日に出発。

    カンパニー・デュ・ポナンの日本発着は今、大変な人気がございます。既に発表された4月6日、14日、22日発はすでに全室完売となっております。そこで、5月5日、13日発の追加販売が決定しました。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2014年08月25日

    ポールゴーギャンの2015年のスケジュール&料金が発表致しました。詳細はお問合わせ下さい。

    詳細はこちら
  • 投稿日時: 2014年07月21日

    カンパニー・デュ・ポナン 2014~2015年日本人コーディネーター乗船スケジュール発表!!

  • 投稿日時: 2014年07月21日

    カンパニー・デュ・ポナン 15年GWに大阪⇒函館クルーズ決定-東京にも初寄港

 ご予約までの流れ 

詳細な説明はこちらから

  • ①コース選択と予約
    ご希望のコースの予約フォームから、お客様情報を送信してください。資料請求だけでも承ります。
  • ②ご予約内容確認のご連絡
    弊社の担当者より、お電話またはメールで「空室•料金•ご予約内容」を確認させていただきます。
  • ③正式予約/予約書類案内
    正式予約をご依頼いただきましたら、ご予約書類とご予約金請求書をメールかFAXでご案内します。
  • ④ご予約金入金
    5日以内にお振込下さい。入金確認後に正式予約になります。残金請求/乗船券は後日ご案内します。

クルーズ検索|出発地・寄港地・客船・クチコミから自由に探す クリックで開く…

こだわり検索


商品ID  商品ID検索(リピーター様向け) ※ 半角数字のみ

旅行形態を選択してください







リセット 該当0
検索
  • 検索結果なし
  • 検索条件
  • 船会社:ポナンクルーズ

検索いただきありがとうございます。
料金・お部屋の在庫数はご覧いただいております表記から更新されている可能性もございます。
最新の情報をお知りになりたい際は、
恐れ入りますが直接ご連絡 03-5312-6247
[email protected]まで
ご連絡お願いいたします。



日本船・外国船(日本発着)クルーズの紹介・おすすめを見る

(左から新しい順5件)

最近見たクルーズ

7月のおすすめクルーズ

日本船・日本国内発着/日本発着(日本船)

主要な寄港地

神戸

日本船・日本国内発着

出発日

2025年 03/01

2名1室ご利用時

おひとり様

134000円~1,303,000

1日/46,500円~

コースの詳細を見る

旅行業界初AI搭載国内旅行総合予約サイトベストワンニューラルトリップ


友だち追加

LINE限定クーポン

【ご利用にあたっての注意事項】
・本特典は、他の割引や特典との併用ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。
・一部の船会社では本特典をご利用いただけない場合がございます。詳細はお問い合わせください。
・クーポンをご利用の際は、クーポンのスクリーンショットを担当スタッフまでお送りください。
・本特典は、ご予約前のお客様に限りご利用いただけます。すでにご予約済みのお客様は対象外となりますのでご注意ください。

ベストワンクルーズを使う理由 (個人旅行No.1宣言!年に約1万人以上の方がご予約・ご利用頂いています)

  • checkbox

    いつでも全てのコース、定価からベストワン特別割引で現地価格最安値挑戦!

  • checkbox

    クルーズ手配手数料はゼロ、いつでも無料

  • checkbox

    スイート客室以上は、いつでも最大1-5%特別割引 ※ベストワン割引、リピーター割など、その他割引も併用可能

  • checkbox

    クルーズ旅行の魅力、船内情報、OPツアー情報、港情報、電子パンフレット等などクルーズの情報量は国内トップクラスでいつでもどこでも無料情報閲覧

  • checkbox

    オリジナル自社航空券付きツアーは、定価から約30-50%以上お得激安、選べる商品数も国内トップクラス、検索して料金・内容比較が 簡単便利 24hオンライン予約/カード決済可能

  • checkbox

    ベストワンクルーズなら2年前から間際(1週間前)まで幅広くご予約・ご相談を承ります。安心のサポートを心がけて、ご旅行のお手伝いをさせていただきます。

  • checkbox

    ベストワンクルーズオリジナル旅行も充実しています。チャータークルーズでは、他社にはない大幅特典・割引も充実しており、毎月お得なコースを発表し、大変好評を頂いております。




x

セミナー情報は
ここをクリック

Page Top