【クオークエクスペディション】おすすめクルーズ旅行一覧 2025・2026年
クルーズに併せて、【航空券・ホテル・送迎】の手配も承っております。お気軽にご相談ください。
- 早期割引


クオークエクスペディションの紹介
◆特典内容
・各、船会社ごとに最大10%割引
・ホテル1泊一部屋|宿泊代金を最大1.5万円分サポート
・弊社、初めて予約5,000円割引
・弊社、リピーター5,000円割引
・ヤング割|29歳未満1組3,000円割引
・シニア割|60歳以上1組3,000円割引
・ベストワンクルーズ取消料金無料
・次回使えるクルーズ代金1部屋分5,000円割引クーポンプレゼント
クオークエクスぺデション社のクルーズには、北米、南米、ヨーロッパ、アジア、オセアニアなど世界中の方々がご参加されます。新たな航行ルートを開拓し実現した初の「南極一周クルーズ」、北極では不可能と言われていた「地理上の北極点到達」を行ってきました。
クオークエクスペディションのポイント
探検好き・旅慣れた方におすすめ。南極と北極の多くは現在でも未だ知られていない世界です。雪と氷が織りなす壮大な自然の風景、感動と浪漫あふれる南極と北極の旅へご案内を致します。船上では歴史学者、生物学者、博物学者、地質学者、氷学者など専門家の奥深いレクチャーもお楽しみいただけます。弊社では個人手配のご旅行も充実。
クオークエクスペディションのおすすめ関連コンテンツ|キャンペーンはこちらクリックで開く…
クオークエクスペディションのおすすめ動画|YouTubeで臨場感のあるクルーズを体験クリックで開く…
人気クルーズランキング
クオークエクスペディション 口コミレビュー•評価
- 「ビクトリー号で行く 北極点クルーズ 13泊14日/14泊15日」
投稿日時: 2015年6月17日 18時18分
- 「シーアドベンチャー号で行く 南極半島&サウスシェットランド諸島 11泊12日」
投稿日時: 2014年7月24日 12時52分
- 「シー・アドベンチャー号で行く 感動の絶景と野生動物探検!しろくまの王国スピッツベルゲンクルーズ13日間 <成田発着>」
投稿日時: 2014年7月23日 13時41分
クオークエクスペディションの新着ニュース
-
投稿日時: 2020年03月 1日
『CRUISE』読者投票、飛鳥Ⅱが総合1位、ダイヤモンド・プリンセスが外国船1位
『CRUISE』は、読者が選ぶ「第28回クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」の投票結果を27日発売の最新号で発表した。 総合部門第1位は「飛鳥Ⅱ」で、初代「飛鳥」から28年連続の受賞となった。 外国船部門では「ダイヤモンド・プリンセス」が6年連続で1位に選出。 その他のランキングは以下の通り。 【総合部門】 第1位 飛鳥Ⅱ 第2位 にっぽん丸 第3位 ダイヤモンド・プリンセス 【日本船部門】 第1位 飛鳥Ⅱ 第2位 にっぽん丸 第3位 ぱしふぃっく びいなす 【外国船部門】 第1位 ダイヤモンド・プリンセス 第2位 クイーン・エリザベス 第3位 クイーン・メリー2 【外国船社部門】 第1位 プリンセス・クルーズ 第2位 キュナード・ライン 第3位 コスタクルーズ 【エリア部門】 第1位 カリブ海 第2位 世界一周 第3位 地中海 【海外の港部門】 第1位 ベニス 第2位 シドニー 第3位 香港 【日本の港部門】 第1位 横浜港 第2位 神戸港 第3位 長崎港
-
投稿日時: 2019年03月 8日
クォーク・エクスペディションズ、2020年北極クルーズを発表
クォーク・エクスペディションズは、2020年の北極クルーズを発表した。毎年人気の高い定番コースに加え、アクセスが困難なロシア北極地域のクルーズが登場。2019年デビューの「ワールド・エクスプローラー」(9,300トン)も新たに北極クルーズに就航する。クルーズのラインナップは下記のとおり。 ・北極点への船旅14日間 ・スピッツベルゲン島クルーズ ・ロシア北極クルーズ ・グリーンランドクルーズ ・カナダ北極圏と西グリーンランドクルーズ
詳細はこちら -
投稿日時: 2018年12月10日
リッツ・カールトン、第1船船名は「アゾーラ」
ホテルブランド大手のザ・リッツ・カールトンが立ち上げたザ・リッツ・カールトン・ヨット・コレクションは、第1船の船名を「アゾーラ」(Azora)と発表した。空色や青色を指す「azure」「azul」から派生したスペイン語由来の船名で、スカイブルーを意味する。同社はヨットタイプの客船3隻の建造を発表しており、アゾーラは2020年2月にデビュー予定。
詳細はこちら -
投稿日時: 2018年12月10日
リッツ・カールトン、第1船船名は「アゾーラ」
ホテルブランド大手のザ・リッツ・カールトンが立ち上げたザ・リッツ・カールトン・ヨット・コレクションは、第1船の船名を「アゾーラ」(Azora)と発表した。空色や青色を指す「azure」「azul」から派生したスペイン語由来の船名で、スカイブルーを意味する。同社はヨットタイプの客船3隻の建造を発表しており、アゾーラは2020年2月にデビュー予定。
詳細はこちら -
投稿日時: 2017年03月20日
スモールシップフェア2017開催
小型船を中心に取り扱う販売代理店5社が加盟するスモールシップ・アライアンスは、3月17日(金)に東京国際フォーラムで「スモールシップフェア2017」を開催した。取り扱い船会社15社の最新情報提供のほか、9本の講演会を実施。マーキュリー・トラベルの東山真明氏は「帰国直後の緊急報告・スモールシップは南極クルーズを変えた!」というタイトルでフランス船社ポナンの「ル・ボレアル」で行った南極クルーズをレポート。小型船だけに航路は天候にあわせてフレキシブルにアレンジされたものだったこと、また実際の野生動物との距離感などを臨場感たっぷりに説明した。そのほか、同フェアでは「2017年アジアに進出! 本格帆船スター・クリッパーズ」「脱テーマパーククルーズ宣言! カリブの海賊に『乗る!』から「なる!」と題した講演などが行われ、聴衆の興味をひいていた。
-
投稿日時: 2017年01月 3日
ベストワンクルーズ 迎春クルーズスーパーセール開始☆1/10迄・先着500名様のみ!
ベストワンクルーズの迎春クルーズスーパーセールがスタート!過去最高お客様還元キャンペーン中☆先着順のため、1/10迄にご予約ください!
詳細はこちら -
投稿日時: 2014年07月25日
クオークエクスペディション クオーク・エクスペディションズ社 2015年北極クルーズが発売スタート
-
投稿日時: 2014年07月25日
クオークエクスペディション 2013年ワールド・トラベル・アワードで、「世界の極地探検オペレーター」部門の最優秀賞を受賞しました。
クルーズ検索|出発地・寄港地・客船・クチコミから自由に探す クリックで開く…
- 検索結果なし
- 検索条件
- 船会社:クオークエクスペディション