レストラン船(ランチ・サンセット・ディナー):クルーズ特集|人気の船・料金・出発地から選ぶ2025・2026年のおすすめ旅行
レストラン船(ランチ・サンセット・ディナー) 口コミレビュー•評価
- 「レストランクルーズ 神戸ルミナス号で行く ランチ・サンセット・ディナークルーズ」
投稿日時: 2014年8月6日 0時38分
- 「レストランクルーズ 神戸ルミナス号で行く ランチ・サンセット・ディナークルーズ」
投稿日時: 2014年7月24日 19時51分
- 「レストランクルーズ ロイヤルウィング号クルーズで行く 横浜港 クルーズ -横浜大桟橋発着-」
投稿日時: 2014年7月24日 19時46分
レストラン船(ランチ・サンセット・ディナー)の新着ニュース
-
投稿日時: 2020年03月 1日
『CRUISE』読者投票、飛鳥Ⅱが総合1位、ダイヤモンド・プリンセスが外国船1位
『CRUISE』は、読者が選ぶ「第28回クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」の投票結果を27日発売の最新号で発表した。 総合部門第1位は「飛鳥Ⅱ」で、初代「飛鳥」から28年連続の受賞となった。 外国船部門では「ダイヤモンド・プリンセス」が6年連続で1位に選出。 その他のランキングは以下の通り。 【総合部門】 第1位 飛鳥Ⅱ 第2位 にっぽん丸 第3位 ダイヤモンド・プリンセス 【日本船部門】 第1位 飛鳥Ⅱ 第2位 にっぽん丸 第3位 ぱしふぃっく びいなす 【外国船部門】 第1位 ダイヤモンド・プリンセス 第2位 クイーン・エリザベス 第3位 クイーン・メリー2 【外国船社部門】 第1位 プリンセス・クルーズ 第2位 キュナード・ライン 第3位 コスタクルーズ 【エリア部門】 第1位 カリブ海 第2位 世界一周 第3位 地中海 【海外の港部門】 第1位 ベニス 第2位 シドニー 第3位 香港 【日本の港部門】 第1位 横浜港 第2位 神戸港 第3位 長崎港
-
投稿日時: 2018年10月25日
にっぽん丸、今後も瀬戸内クルーズへ注力 社長が船上で講演
商船三井客船は22~23日、にっぽん丸「秋の瀬戸内海ワンナイトクルーズ」を実施。船上で瀬戸内の魅力をアピールするイベントや講演を開催し、今後の瀬戸内クルーズへの注力を社長自らが語った。 今回のクルーズは博多発宇野着の片道クルーズで、船上では瀬戸内海を囲む9県の物産展「瀬戸内 Navigate」や、瀬戸内の歴史と文化に親しむ講演会、コンサートなどを開催。クルーズ中の食事にも瀬戸内の食材がふんだんに使われた。 23日には船上で同社の山口直彦社長が関係者に向けた講演を行った。「瀬戸内海クルーズの魅力は、安定した航海、多島美に臨む絶景、多様な食材の恵み、文化や歴史を紡ぐ特別な場所でありながらまさに今人々が暮らしている場所ということ。にっぽん丸は瀬戸内海クルーズに『ちょうどいい』。大きすぎない船型を生かして、橋の航行や、瀬戸内海の35港に寄港でき、多様な航路を採ることで瀬戸内海の隅々まで皆さまをご案内できる。400名という乗客数により、地元の食材をおいしく提供できる」とし、今後も「瀬戸内×にっぽん丸」をコンセプトにしたクルーズに注力していくと語った。 写真1点目:「リドテラス」を利用して行われた瀬戸内の物産展 写真2点目:「瀬戸内×にっぽん丸」のコンセプトを語る山口社長
詳細はこちら -
投稿日時: 2017年01月 3日
ベストワンクルーズ 迎春クルーズスーパーセール開始☆1/10迄・先着500名様のみ!
ベストワンクルーズの迎春クルーズスーパーセールがスタート!過去最高お客様還元キャンペーン中☆先着順のため、1/10迄にご予約ください!
詳細はこちら -
投稿日時: 2016年12月28日
神戸開港150年、イメージキャラに戸田恵梨香さん
来年迎える神戸開港150年記念事業のイメージキャラクターに、神戸出身の女優・戸田恵梨香さんが就任し、26日、神戸市役所で記者発表会が行われた。またテーマソングを神戸高校出身の3人組ピアノ・ロックバンドのWEAVERが制作し、あわせて発表された。発表会では、神戸開港150年記念事業実行委員会の久元喜造会長(神戸市長)、久保昌三名誉顧問(日本港運協会会長)とのトークショーも行われ、神戸について戸田さんは「16歳まで住んでいて、ハーバーランドとか遊びに行った思い出があります。自然を近くに感じることもでき、六甲山からの夜景は素晴らしい」などと感想を述べた。
詳細はこちら -
投稿日時: 2014年07月17日
シンフォニークルーズ 7月1日にシンフォニークルーズは「恋人の聖地サテライト」に選定されました!!
- 検索結果なし
- 検索条件
- 条件指定なし