【飛鳥Ⅱ】おすすめクルーズ旅行一覧 2025・2026年
クルーズに併せて、【航空券・ホテル・送迎】の手配も承っております。お気軽にご相談ください。
-
- ダブル乗船割
- ミドルエイジ割
- シニア割
- 初乗船者特典


飛鳥Ⅱクルーズの紹介
飛鳥Ⅱは、日本の客船では最大級のクルーズ客船です。国内クルーズ旅行だけはなく、世界一周クルーズも運航しており、
ワンナイトクルーズから、ゆったりと見どころを巡るミドルクルーズや、世界一周・グランドクルーズまで。飛鳥Ⅱなら豊富なラインアップから、あなたにぴったりの船旅がお選びいただけます。
お休み期間に合わせて、春休み、夏休み、ゴールデンウィーク(GW)、シルバーウィーク、週末利用、クリスマス、年末年始、お正月など様々なクルーズ旅行をご用意しています。
乗船されたお客様の口コミ(感想)
飛鳥Ⅱ59 2022年12月24日出発/飛鳥Ⅱで行く クリスマスウィークエンドクルーズ 3日間 横浜発|横浜着 (5点/5点)| 投稿日:2023/1/3
クリスマスイベントのショーを楽しませていただきました。クルーズから眺める夜景も綺麗で
良い思い出に。ディナーはお食事の提供タイミングも良く、ボリュームも丁度で大変美味しかったです。
3日間のクルーズでしたが、写真100枚以上撮っていました笑
飛鳥Ⅱクルーズのポイント
シニア・ご夫婦・富裕層・記念日の方におすすめ。客室はすべて海側、洋上でのお風呂も至福でボディケアやスパ「アスカ アヴェダ サロン&スパ」、園芸などのカルチャー教室もございます。食事は、お口に合う和食中心に美味しく、寿司処「海彦」や本格フレンチ、イタリアン等も堪能できます。寄港地での観光オプショナルツアーも充実しており、国内・海外旅行問わずクルーズ旅行の船旅を満喫することができます。
飛鳥Ⅱクルーズ 発着地と寄港地・料金(値段)の紹介
飛鳥Ⅱは、横浜港(大さん橋)、函館港、神戸港、金沢港、名古屋港、門司港、佐世保港、を主な発着地として、運航を行っています。
国内クルーズの主な寄港地は、北海道の函館・釧路・室蘭、東北の青森・八戸・宮古・大船渡、北陸の境港・金沢、九州の油津・長崎・鹿児島・下関・別府など日本各地を様々巡ります。
さらに世界一周クルーズ、アジアオセアニアグランドクルーズなどのワールドクルーズは、毎年完売御礼の大人気コースとなっております。
飛鳥Ⅱのクルーズ料金は、1泊あたり約50,000円になります。いわゆる豪華客船・ラグジュアリークラスのクルーズです。
ベストワンクルーズにてご予約なら、初めての方もリピーターの方も通常料金から《ベストワン割引》をお付けして、どこよりも格安料金にて船旅を楽しめます。
★ベストワン格安航空券予約|ANA、JAL、スカイマーク(SKYMARK)、ピーチ航空(Peach)など国内の航空会社の最安値航空券・チケットを探せます!ベストワン限定!お得な割引特典!
プレゼントキャンペーン
Amazon電子ギフト券または商品券
1組200万円以上の
クルーズ代金 |
Amazonギフトカード 30,000円 |
---|---|
1組100万円以上の
クルーズ代金 |
Amazonギフトカード 20,000円 |
1組50万円以上の クルーズ代金 |
Amazonギフトカード 10,000円 |
1組30万円以上の
クルーズ代金 |
Amazonギフトカード 5,000円 |
エンターテイナー乗船紹介
飛鳥Ⅱでは、ジャズヴァイオリニストや個性はのヴォーカリスト、シャンソン歌手など様々なエンターテイナーがお客様をお迎え致します。また、顔の表常筋トレーニング、フランス料理やイタリア料理のシェフによるディナーを堪能できるプレミアムクルーズや、季節限定の特別ディナーのテーマクルーズも用意されています。
ベストワンクルーズでのご予約なら、初めての方もリピーターの方も通常料金から《ベストワン割引》をお付けして、どこよりも格安料金にて船旅を楽しめます。
2026年飛鳥Ⅱアジアグランドクルーズ
アジアグランドクルーズへ
飛鳥Ⅱ就航20周年記念、アジアグランドクルーズへ
横浜・神戸・シンガポールを発着するコースをご用意しております。
【飛鳥Ⅱ:ベストワンクルーズ特典内容】
今ならベストワンクルーズ予約で2組さま限定
Amazon 電子ギフトカード5万円分をプレゼント!
2026年1月15日横浜発〜2026年2月19日横浜着
2026年1月15日横浜発〜2026年1月30日シンガポール着
2026年1月16日神戸発〜2026年2月18日シンガポール着
2026年1月16日神戸発〜2026年1月30日シンガポール着
2026年1月30日シンガポール発〜2026年2月18日神戸着
2026年1月30日シンガポール発〜2026年2月19日横浜着
主な寄港地:横浜、神戸、基隆 、マニラ、ボラカイ島 、コタキナバル、シンガポール 、レムチャバン 、ホーチミン、ハロン湾、香港へ寄港します。

アスカクラブ会員
アスカクラブ(ASUKA CLUB)は、飛鳥を愛する皆様のふれあいの場として誕生した会員制のクラブです。
入会資格は乗船することで得られます。会員様は、様々な特典が受けられるほか、飛鳥クルーズの最新情報を満載したクラブ誌「ASUKA」を定期的にお送りします。
特典等の詳細につきましては、入会お申し込み後にご案内申し上げます。
飛鳥Ⅱクルーズ 船会社割引特典
※時期、コースによっては行っていない割引特典もございます。詳細は、ご予約・お問い合わせの際に弊社へご確認ください。
- ダブル乗船割引
- 対象クルーズ2コースに乗船頂くと、指定のクルーズの旅行代金が、10%割引になります。
- ミドルエイジ10%割引
- 40~50歳代のお客様は、旅行代金が10%割引になるクルーズです。
- シニア10%割引
- 60歳以上のお客様は、旅行代金が10%割引になるクルーズです。(客室K・S除く。)
- 初乗船者向け特典
-
*対象クルーズが飛鳥クルーズ初乗船となるお客様には船内で利用できる船上クーポンをプレゼントします。
*客室K・E・D:5,000円分
*客室C・A・W・S:10,000円分
- おひとりD旅キャンペーン
- *Dバルコニーのお1人様割増代金がお得。
- Cトリプルキャンペーン
- *Cスイートを3名様でご利用の場合、3人目の旅行代金が通常Kステート相当額のところ、Kステートの25%相当額でご乗船頂けます。
- W・Aスイート体験キャンペーン
- W和洋スイート・Aアスカスイートの旅行代金がお得。
- アスカクラブ会員向け
-
アスカクラブ会員様向けに旅行代金より10%割引の特別代金が設定されたクルーズです。
※Kステートを除く。
飛鳥Ⅱクルーズの食のこだわり
バリエーション豊富な飛鳥Ⅱの食
厳選した旬の食材や寄港地の特産を生かし、心を込めて飛鳥流の一皿に仕上げます。朝食・昼食・ディナーから夜食まで、1日中多彩なメニューをお楽しみいただけます。ビュッフェはお客様がメニューを選びスタッフが取り分ける、マルシェ(市場)を感じさせるスタイルで、ハンバーガーやジェラートなど時間帯により異なるメニューをご提供。握りたてのお寿司が食べられるレストラン「海彦」(有料)もございます。
飛鳥Ⅱクルーズのお部屋の特徴
お部屋で過ごす時間がさらに優雅に
眺めるたびに色彩を変える海。全室海側のゆったりとした客室は、マットレスや枕、ベッド、アメニティまでこだわった「くつろぎの空間」です。
様々なプログラムを揃えたビデオオンデマンドサービスや、ルームサービスで「イブニングハイティー(有料)」をオーダーすれば、さらに贅沢な時間をお過ごしいただけます。
飛鳥Ⅱクルーズで大切な日を特別な思い出に
お誕生日・結婚記念日・ハネムーンのお客様へ
飛鳥Ⅱでは、誕生日・結婚記念日(ご結婚2年目以降)をご乗船中に迎えられるお客様、 2泊3日以上のクルーズをハネムーン(ご結婚1年以内)として過ごされるお客様を船上でお祝いいたします。
アニバーサリーを迎えるご夫婦へ
ダイヤモンド婚式・金婚式・銀婚式の結婚記念の年に2 泊3日以上のクルーズにご乗船されるお客様には、記念品とアニバーサリーカクテルをプレゼントいたします。対象年に2回以上ご乗船の場合、2回目ご乗船以降もアニバーサリーカクテルをプレゼントいたします(記念品のお渡しは1回目のご乗船時のみとなります)。
飛鳥Ⅱクルーズ 2025年デビュー新客船建造を決定
世界トップクラスのゆとりの空間
今後、船内のデザインや使用を確定させ、2023年にマイヤーべルフトのドックで建造が開始されます。日本船籍最大(発表時)のクルーズ船では、乗組員数をほぼ維持したまま、乗客定員を飛鳥Ⅱの85%に絞る事で、よりお客様に寄り添ったサービスを提供し快適な船内空間を実現します。
すべての客室にバルコニーを配し、人気の施設である展望露天風呂を設置するなど、ゆったりと流れる至福の時間をお楽しみ頂けます。
飛鳥Ⅱクルーズ オンライン説明会実施のご案内
毎月開催予定です。飛鳥Ⅱのオンライン説明会をご紹介!クルーズ船会社の担当者やベストワンクルーズのベテランスタッフが、親切・丁寧にご説明します。
■開催日時:準備中。
■ご参加の申し込みはこちら:準備中。
■問い合わせ電話番号:03-5312-6247
人気おすすめランキングTOP5
飛鳥Ⅱ 口コミレビュー•評価
- 「☆総額180万分が当たる!Let's Go!クルーズキャンペーン対象★【クリスマスプレゼントキャンペーン最大1万円分ギフトカードプレゼント】★お一人様D旅・Cスイートトリプル・W/Aスイート体験キャンペーン <日本郵船株主優待券/ベストワン株主優待券が利用可能> 飛鳥Ⅱで行く Xmas 神戸・名古屋クルーズ 3日間 -神戸発名古屋着-」
投稿日時: 2022年12月24日 13時45分
- 「★秋の大豊作キャンペーン★ 旅行代金から最大5.1%還元!!<日本郵船株主優待券/ベストワン株主優待券が利用可能>《TheVeil体験キャンペーン/Cスイートキャンペーン/おひとりDキャンペーン》 飛鳥IIで行く Xmas四日市クルーズ 3日間 -横浜発着- 【Goto再開後、補助金付与します】」
投稿日時: 2021年12月5日 17時8分
- 「【新緑の爽やかな初夏旅キャンペーン】旅行代金から3.1%還元!飛鳥Ⅱでいく 金沢発着 京都舞鶴ウィークエンドクルーズ3日間 -金沢発着-【ミドルエイジ割引10%40~50代の方】 【GoTo再開後、補助金付与します】」
投稿日時: 2021年5月4日 22時16分
飛鳥Ⅱの新着ニュース
-
投稿日時: 2025年07月24日
7月24日(木)販売開始!「飛鳥Ⅱ」 2026年アラスカ・ハワイグランドクルーズのクルーズ説明会を開催いたします(郵船クルーズ主催)。
"026年4月24日(金)出発の「飛鳥Ⅲ」アラスカ・ハワイグランドクルーズのクルーズ説明会を、名古屋、大阪、福岡、東京、札幌にて開催いたします。 ご希望のお客様は、郵船クルーズの説明会応募フォーム、またはお電話にてお申し込みください。
-
投稿日時: 2025年07月17日
【飛鳥Ⅱ】テレビ放送のお知らせ
7月19日(土)午前9:30~9:55 BS朝日「世界の船旅」で、「飛鳥Ⅱ」が登場します(再放送)。「飛鳥Ⅱ 日本の名所めぐり 日本一周クルーズ」。
詳細はこちら -
投稿日時: 2025年07月11日
7/24(木)販売開始!飛鳥Ⅱ2026年アラスカ・ハワイグランドクルーズ
2026年4/24(金)~6/8(月)46日間 アラスカ~ハワイを満喫していただけるコースが新発売いたします!
詳細はこちら -
投稿日時: 2025年03月17日
2025年3月15日(土)午前9:30~9:55「海の幸を満喫! 大自然 北海道クルーズ」が放映されます。
------------------ 2025年3月15日(土)テレビ放映のお知らせ 下記の番組内で、ロイヤル・カリビアン・インターナショナルが登場致します。ぜひ、ご覧下さい。 ------------------ ■放送局:BS朝日 ■放送日時:2025年3月15日(土) ■番組名:海の幸を満喫! 大自然 北海道クルーズ ■番組HP:https://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/nextonair/prg_419-2/
詳細はこちら -
投稿日時: 2025年02月13日
2025年2月22日(土)午前9:30~9:55「~世界の船旅~飛鳥Ⅱ 2024年世界一周クルーズ 南国カリブと迫力のパナマ運河」が放映されます。
------------------ 2025年2月22日(土)テレビ放映のお知らせ 下記の番組内で、飛鳥Ⅱが登場致します。ぜひ、ご覧下さい。 ------------------ ■放送局:BS朝日 ■放送日時:2025年2月22日(土) ■番組名:~世界の船旅~飛鳥Ⅱ 2024年世界一周クルーズ 南国カリブと迫力のパナマ運河 ■番組HP:https://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/nextonair/prg_427-2/
詳細はこちら -
投稿日時: 2024年10月26日
2024年11月2日(土)午前9:30~9:55「~世界の船旅~ 飛鳥Ⅱで巡る 夢の世界一周クルーズ アメリカ大陸 カナダ,アメリカ,パナマ運河」が放映されます。
2024年11月2日(土)テレビ放映のお知らせ 下記の番組内で、飛鳥Ⅱ世界一周クルーズが登場致します。ぜひ、ご覧下さい。 ■放送局:BS朝日 ■放送日時:2024年11月2日(土) ■番組名:「~世界の船旅~ 飛鳥Ⅱで巡る 夢の世界一周クルーズ アメリカ大陸 カナダ,アメリカ,パナマ運河」 ■番組HP:https://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/lineup/prg_430/
詳細はこちら -
投稿日時: 2024年10月15日
2024年10月26日(土)午前9:30~9:55「~世界の船旅~ 飛鳥Ⅱで巡る 夢の世界一周クルーズ 北ヨーロッパ オランダ,ドイツ,イギリス,アイルランド」が放映されます。
2024年10月26日(土)テレビ放映のお知らせ 下記の番組内で、飛鳥Ⅱ世界一周クルーズが登場致します。ぜひ、ご覧下さい。 ■放送局:BS朝日 ■放送日時:2024年10月26日(土) ■番組名:「飛鳥Ⅱで巡る 夢の世界一周クルーズ 北ヨーロッパ オランダ,ドイツ,イギリス,アイルランド」 ■番組HP:https://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/nextonair/prg_429/
詳細はこちら -
投稿日時: 2024年10月15日
2024年10月19日(土)午前9:30~9:55「~世界の船旅~ 飛鳥Ⅱで巡る 夢の世界一周クルーズ 地中海 マルタ島,イタリア,スペイン」が放映されます。
2024年10月19日(土)テレビ放映のお知らせ 下記の番組内で、飛鳥Ⅱが登場致します。ぜひ、ご覧下さい。 ■放送局:BS朝日 ■放送日時:2024年10月19日(土) ■番組名:「~世界の船旅~ 飛鳥Ⅱで巡る 夢の世界一周クルーズ 地中海 マルタ島,イタリア,スペイン」 ■番組HP:https://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/lineup/prg_428/
詳細はこちら -
投稿日時: 2023年09月26日
2023年9月30日(土)午前9:30~9:55放送 BS朝日「飛鳥Ⅱで巡る 夢の世界一周クルーズ 北ヨーロッパ オランダ、ドイツ、イギリス、アイルランド」が放映されます。
2023年9月30日(土)テレビ放映のお知らせ 下記の番組内で、飛鳥Ⅱが登場します。ぜひ、ご覧下さい。 ■放送局:BS朝日 ■放送日時:2023年9月23日(土) ■番組名:「飛鳥Ⅱで巡る 夢の世界一周クルーズ 北ヨーロッパ オランダ、ドイツ、イギリス、アイルランド」 ■番組HP https://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/nextonair/prg_333-3/
詳細はこちら -
投稿日時: 2022年11月29日
2022年12月10日(土)午前9:30~9:55放送 BS朝日「2022年12月10日(土)午前9:30~9:55放送 BS朝日「飛鳥Ⅱニューイヤークルーズ 常夏の島めぐり~グアム、サイパン~」が放映されます。
2022年12月10日(土)テレビ放映のお知らせ 下記の番組内で、セレスティアル・クリスタルが登場致します。ぜひ、ご覧下さい。 ■放送局:BS朝日 ■放送日時:2022年12月10日(土) ■番組名:「飛鳥Ⅱニューイヤークルーズ 常夏の島めぐり~グアム、サイパン~」 ■番組HP:https://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/nextonair/prg_258-2/
詳細はこちら -
投稿日時: 2022年11月 2日
2022年11月12日(土)午前9:30~9:55放送 BS朝日「2022年11月12日(土)午前9:30~9:55放送 BS朝日「飛鳥Ⅱ オセアニア グランドクルーズ(3) 紺碧の海と南国の島々 ~オークランド・ヌーメア・グアム~」が放映されます。」が放映されます。
2022年11月12日(土)テレビ放映のお知らせ 下記の番組内で、飛鳥Ⅱが登場致します。ぜひ、ご覧下さい。 ■放送局:BS朝日 ■放送日時:2022年11月12日(土) ■番組名:「飛鳥Ⅱ オセアニア グランドクルーズ(3) 紺碧の海と南国の島々 ~オークランド・ヌーメア・グアム~」 ■番組HP:https://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/nextonair/prg_310-3/
詳細はこちら -
投稿日時: 2022年09月29日
2022年10月8日(土)午前9:30~9:55放送 BS朝日「飛鳥Ⅱ オセアニアグランドクルーズ(2) 悠久の大自然を巡る ~シドニー,ミルフォードサウンド、ウェリントン~」が放映されます。
2022年10月8日(土)テレビ放映のお知らせ 下記の番組内で、飛鳥Ⅱが登場致します。ぜひ、ご覧下さい。 ■放送局:BS朝日 ■放送日時:2022年10月8日(土) ■番組名:「飛鳥Ⅱ オセアニアグランドクルーズ(2) 悠久の大自然を巡る ~シドニー,ミルフォードサウンド、ウェリントン~」 ■番組HP:https://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/nextonair/prg_307-3/
詳細はこちら -
投稿日時: 2022年01月 7日
飛鳥Ⅱクルーズ 2022年3-5月出発新コース発表
「飛鳥Ⅱ」の2022年3-5月出発のスケジュールが発表されましたので、同日より事前相談、仮予約受付を開始いたしました。 なお、販売開始は2022年1月25日(火)午前10時30分からとなります。
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年11月22日
飛鳥Ⅱ2022年3月新商品7コース発表、A-styleクルーズも
郵船クルーズは「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)の2022年春の新商品を発表した。2022年3月7日から3月29日まで計7コースで、いずれも横浜もしくは神戸を拠点にした2泊3日または3泊4日のクルーズ。うち3本は「結航路(ゆいこうろ)」と題し、横浜と神戸を起点に3泊4日の日程で2つの港をめぐる。加えて3月のクルーズでは旬の食材を使用した「春の日ディナー」や昼食の「春御膳」が提供される。 週末を利用して無寄港でスペシャルステージやディナーを楽しむ定番のA-styleクルーズも実施。イタリア料理店「アルポルト」の片岡護シェフとバイオリン奏者の古澤巌氏をゲストに迎える。
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年10月13日
飛鳥Ⅱ、1カ月半ぶりに運航を再開、感染対策をさらに強化
8日、郵船クルーズは「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)の運航を横浜港から再開した。運航は8月24日発の停止以来、約1カ月半ぶりとなる。コースは2泊の無寄港クルーズ。当面、2~3泊の国内クルーズを予定している。運航再開にあたり、乗船条件にワクチン接種完了を追加した。ワクチン未接種の場合は、同社が実施する計2回のPCR検査に加え、追加のPCR検査が必要となる。
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年09月29日
飛鳥II、2021~22年末年始スケジュール発表
郵船クルーズは「飛鳥Ⅱ」(50,444トン)による、2021年~22年の年末年始にかけての2コースを発表した。ともに3泊4日の日程で「全国味覚巡り」をテーマに、日本各地の料理と銘酒を紹介する。 12月27日発のクルーズでは、マグロの解体ショーや「年末飛鳥会席」の夕食を提供。東儀秀樹氏による雅楽器のステージも予定。初乗船者には船上クーポンの特典も付く。ドレスコードはカジュアルのみ。 12月31日発のクルーズは年越しをはさむニューイヤークルーズとなり、感染症対策に配慮した新カウントダウンイベントや洋上から初日の出望むイベントを予定。飛鳥おせちやお雑煮の提供、そのほか新春飛鳥御膳の提供やマグロの解体ショーも行う。ゲストには和楽器の西川啓光社中を予定。 今回発表の2コースの販売開始は2021年10月4日(月)。 ●年末悠々 四日市・駿河湾クルーズ 2021年12月27日(月)~12月31日(木)3泊4日 横浜~四日市~(駿河湾クルージング)~横浜 ●ニューイヤー駿河クルーズ 2021年12月31日(金)~1月3日(月)3泊4日 横浜~清水~横浜
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年09月22日
飛鳥Ⅱ、2023年オセアニアグランド発表、2022年は中止
郵船クルーズは「飛鳥II」 (5万444トン)による「2023年オセアニアグランドクルーズ」を発表した。あわせて2022年2月発予定の「2022年オセアニアグランドクルーズ」を中止する。運航の可否を検討してきたが、昨今の状況から総合的に判断したとしている。 「2023年オセアニアグランドクルーズ」 は2023年2月11日横浜発(翌12日神戸発)で38日間。寄港国はサイパン、オーストラリア(ケアンズ、ブリスベン、シドニー)、ニュージーランド(ミルフォードサウンド通航、オークランド)、ニューカレドニア(ヌーメア)、グアム。横浜帰港は3月20日(神戸は翌21日)。 オセアニアグランドクルーズは、初代飛鳥から続く同社が得意とする航路。クルーズ特典として「オークランド半日観光」へ全乗客を案内する。早期予約に対応する3種類の割引代金「グランド特別割引」「早期全額支払割引」「早期申込割引」を設定。販売開始は2021年11月5日(金)。
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年09月10日
飛鳥Ⅱ、乗船条件にワクチン接種を追加
郵船クルーズは「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)への乗船条件にワクチン接種完了を追加した。ワクチン未接種の場合は追加のPCR検査を条件とする。 同社は新型コロナウイルスの感染症対策強化のため、「飛鳥Ⅱ 新型コロナウイルス感染症対策プラン」を改訂。乗船条件として、新型コロナのワクチン接種完了後15日以上経過しているか、同社が実施する計2回のPCR検査に加え、追加のPCR検査実施を追加した。追加のPCR検査は乗客自身が手配する。ワクチン接種完了の確認には、新型コロナワクチン予防接種済証や接種記録書などを乗船受付時に持参する。10月以降出発のコースが対象となる。
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年08月25日
飛鳥Ⅱ、セイコーウオッチとのコラボ腕時計を発表
郵船クルーズは、セイコーウオッチの腕時計ブランド「セイコープレザージュ」とコラボレーションし、「飛鳥Ⅱ」をモチーフにした限定モデル腕時計「セイコー プレザージュ プレステージライン オーシャントラベラー 飛鳥Ⅱコラボレーション限定モデル」を発表した。 就航30周年を迎える飛鳥クルーズと、セイコープレザージュ新デザインシリーズ「オーシャントラベラー」の誕生を祝したもの。飛鳥Ⅱの白い船体をイメージさせる琺瑯ダイヤルや、赤い二引きのデザイン、青と金のカラーリングなどで、飛鳥Ⅱの魅力を表現している。裏ぶたには飛鳥クルーズのロゴが入る(写真右)。飛鳥クルーズ就航30周年を記念して、30周年のロゴ入りスペシャルボックス入り。9月24日(金)より飛鳥Ⅱ船内ショップ、全国のセイコーウオッチサロンで販売予定。200本限定。希望小売価格27万5000円(税込)。
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年08月10日
飛鳥Ⅱ、2021年秋冬新商品発表、2~3泊で名古屋・神戸・門司発も
郵船クルーズは「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)の今年秋冬の新商品を発表した。2021年10月6日から12月26日まで計25コースで、いずれも2泊3日または3泊4日のショートクルーズとなる。横浜発に加え、名古屋、神戸、門司発の運航を開始する。新商品の発表に伴い、すでに販売していた3コース(10月17日、25日、27日発)を中止する。 10月28日の飛鳥クルーズ就航30周年を記念した「30周年アニバーサリークルーズ」を2コース設定。飛鳥クルーズ第5代・第8代船長と元ホテルマネージャーによる飛鳥クルーズトークショーなどを企画する。スペシャルアニバーサリーディナーの日は特別な日の装いとしてフォーマルナイトを予定。 そのほか、多島美の景観が魅力の瀬戸内航行や、寄港地を結ぶように航行する「結航路」(ゆいこうろ)などを中心に、秋の行楽が楽しめるコースを、横浜・神戸・門司発で設定。11月末からは約1カ月にわたりクリスマスクルーズを展開。横浜・神戸・名古屋発で9コース設定する。今年のクリスマスクルーズは温かくともる光をイメージした「イルミネイティング・ゴールド」をテーマに船内をデコレーションする。新商品の販売開始は2021年8月27日(金)。 ■今回発表した2021年秋冬新商品(10月6日~12月26日発) 横浜発 秋彩駿河クルーズ 2021年 10月6日(水)~10月8日(金) 3日間 横浜~清水~横浜 横浜発 横浜 オクトーバーウィークエンドクルーズ 2021年 10月8日(金)~10月10日(日) 3日間 横浜~横浜 横浜発 横浜 結航路 秋の新宮・四日市クルーズ 2021年 10月10日(日)~10月13日(水) 4日間 横浜~新宮~四日市~横浜 横浜発 A-trip クルーズ ~フランス気分~ 2021年 10月13日(水)~10月15日(金) 3日間 横浜~横浜 横浜発 秋の伊豆大島・新島遊覧ウィークエンドクルーズ 2021年 10月15日(金)~10月17日(日) 3日間 横浜~(伊豆諸島)~横浜 神戸発 神戸発着 秋の瀬戸内航行 土佐クルーズ 2021年 10月19日(火)~10月22日(金) 4日間 神戸~(瀬戸内海)~高知~神戸 神戸発 神戸発着 秋の日南ウィークエンドクルーズ 2021年 10月23日(土)~10月25日(月) 3日間 神戸~油津(日南)~神戸 横浜発 30周年アニバーサリークルーズ 3days 2021年 10月27日(水)~10月29日(金) 3日間 横浜~横浜 横浜発 30周年アニバーサリーウィークエンドクルーズ 2021年 10月29日(金)~11月1日(月) 4日間 横浜~清水~横浜 横浜発 秋彩ひたちクルーズ 2021年 11月2日(火)~11月4日(木) 3日間 横浜~常陸那珂~横浜 横浜発 横浜 結航路 駿河・熊野ウィークエンドクルーズ① 2021年 11月5日(金)~11月8日(月) 4日間 横浜~清水~新宮~横浜 横浜発 のんびり秋旅 横浜・長崎クルーズ 2021年 11月8日(月)~11月10日(水) 3日間 横浜~長崎 門司発 門司発着 秋の瀬戸内航行 土佐クルーズ 2021年 11月13日(土)~11月16日(火) 4日間 門司~(瀬戸内海)~高知~門司 神戸発 神戸 結航路 熊野・駿河ウィークエンドクルーズ 2021年 11月18日(木)~11月21日(日) 4日間 神戸~新宮~清水~神戸 神戸発 神戸発着 秋彩土佐クルーズ 2021年 11月22日(月)~11月24日(水) 3日間 神戸~高知~神戸 横浜発 横浜 結航路 駿河・熊野ウィークエンドクルーズ② 2021年 11月25日(木)~11月28日(日) 4日間 横浜~清水~新宮~横浜 横浜発 Xmas四日市クルーズ 2021年 11月29日(月)~12月1日(水) 3日間 横浜~四日市~横浜 横浜発 Xmas四日市・駿河湾クルーズ 2021年 12月2日(木)~12月5日(日) 4日間 横浜~四日市~(駿河湾)~横浜 横浜発 オールディーズミュージック ON ASUKAⅡ 2021年 12月6日(月)~12月8日(水) 3日間 横浜~横浜 名古屋発 名古屋スペシャルクリスマス ON ASUKAⅡ 2021年 12月9日(木)~12月11日(土) 3日間 名古屋~名古屋 神戸発 神戸スペシャルクリスマス ON ASUKAⅡ 2021年 12月12日(日)~12月14日(火) 3日間 神戸~神戸 神戸発 神戸発 神戸・横浜ゆったりクリスマスクルーズ 2021年 12月15日(水)~12月17日(金) 3日間 神戸~横浜 横浜発 JAZZ ON ASUKAⅡ with BLUE NOTE TOKYO 2021年 12月18日(土)~12月20日(月) 3日間 横浜~横浜 横浜発 横浜スペシャルクリスマス ON ASUKAⅡ 2021年 12月22日(水)~12月24日(金) 3日間 横浜~横浜 横浜発 クリスマスウィークエンドクルーズ 2021年 12月24日(金)~12月26日(日) 3日間 横浜~横浜 ■新コース発表に伴い、中止したコース 10月17日~19日 のんびり秋旅 横浜・神戸クルーズ 10月25日~26日 神戸発 秋の神戸・横浜ゆったりワンナイトクルーズ 10月27日~11月2日 30周年アニバーサリークルーズ
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年08月10日
飛鳥II、3カ月ぶりに運航再開
8月1日、郵船クルーズは「飛鳥II」(5万444トン)の運航を横浜港から再開した。4月30日に運航を中止して以来、約3カ月ぶりの運航となった。 再開にあたり、感染症対策を強化。乗船約1週間前の事前PCR検査に加え、乗船当日にも全乗客を対象に横浜市内のホテルでPCR検査を実施した。検査結果が出た後の17時、定刻通り横浜港から出航した。
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年08月 1日
飛鳥Ⅱ、ファミリー応援キャンペーン実施
飛鳥Ⅱを運航する郵船クルーズは、「ファミリー応援キャンペーン」を実施する。夏休みや秋の連休を利用した3つのクルーズが対象で、小学生以下の子供の旅行代金は4万円となる。 対象となるのは、下記の3本のクルーズ。 ■8月24日発 駿河クルーズ① ■8月31日発 ひたちクルーズ① ■9月18日発 駿河クルーズ③
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年04月 1日
郵船クルーズ新造船はラグジュアリーなエコシップに
既報の通り、郵船クルーズは新造船建造を発表した。同社としては実に34年ぶりの新造船となる。 ●広々とした空間と「和のもてなし」を提供 新造船は5万1950トンのサイズを予定、現状の「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)を若干サイズアップしながらも、乗客定員を現状の827人から740人と約85パーセントに抑える。乗客一人当たりのスペース、すなわちスペースレシオは70総トン超。これは海外の客船格付け本で長年ファイブスタープラスの最高評価を得ているドイツのラグジュアリー客船「オイローパ」(2万8890トン)とほぼ同じ広さに該当する。加えて全室バルコニー付きとなる。 これに関して郵船クルーズの坂本深代表取締役社長は「これまで養ってきた和のおもてなしに最新のテクノロジーを加えた、『飛鳥ラグジュアリー』を提供したい」とその抱負を語った。一方で記者会見ではクルーズ代金に関する質問も出た。これに関しては坂本社長は「ラグジュアリーなサービスを提供することで、それがクルーズ代金に反映されることもあるかもしれない。ただターゲットを狭める意図はなく、幅広い年齢の方に楽しんでいただきたい」とした。そのために船内Wi-Fiの整備を実施、「仕事と余暇を両立する、いわゆるワーケーションを実現できる船になる。仕事をしながら世界一周クルーズができるようになる」と語った。 幅広い年齢層が楽しめる客船というコンセプトは船内施設にも表われる。レストランやカフェやバーは15カ所以上を予定。寿司を含む和食を提供するレストランや、肉やワインを提供するグリルレストランなど選択肢が広がることで、坂本社長は「それぞれの好みに合った味が見つかる」と胸を張る。一方でラグジュアリーなサービスを提供したいという目線から、海外の大型客船にあるような大型のウォータースライダーなどの施設は設けない。仕様は変更になる可能性があるとしながらも、プールデッキのイメージ図を公開、リゾート感と高級感の溢れるインテリアを明らかにした。 乗客は日本人を想定、「和のおもてなし」をサービスの基本とし、「飛鳥Ⅱ」に設置して好評を博している露天風呂を新造船にも設ける。一方で坂本社長は「和のおもてなしが外国人の方に向かないかというと、そうではない。幅広い国の方にも楽しんでもらえる客船になる」と外国人の誘客に関しても意欲を見せた。 5万トンというサイズについては「これを超えるサイズになると、経験上きめ細やかなサービスが難しくなる」とした上で、当初から大型化は年頭になかったと明らかにした。船型は現在の飛鳥Ⅱから比して船首は短く、船尾が長い造形になる。飛鳥Ⅱよりも喫水が浅くなるため、これまでよりも入港できる港が増える可能性がある。 ●海外の造船所を選定した理由、船名と飛鳥Ⅱの行方 今回の新造船はドイツのマイヤーベルフト造船で建造されるが、その背景にはこうした最新鋭のテクノロジーを搭載する客船であることも同造船所の選定の理由だったと坂本社長は明かす。同造船所は毎年大型客船2隻、中型客船1隻を建造できる能力を持ち、かつ「アイーダ・ノヴァ」となどのLNG燃料船を建造した経験もある。こうした経験を評価し、同造船所の選定になったという。篠田社長も「基本は国内の造船所で建造するのがもっとも好ましいと考えている」という前提を述べたうえで、環境や感染症に適応
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年03月31日
郵船クルーズ、新造船建造契約を締結、2025年引き渡し
郵船クルーズは2021年3月末にドイツのマイヤー・ベルフト造船と新造船の建造契約を締結した。31日に都内で開催した記者会見で明らかにした。2025年引き渡し予定で、船名は未定。 新造船は5万1950トンを予定。現在同社が運航する「飛鳥Ⅱ」の5万400トンと比較して若干サイズアップするものの、乗客定員は現在の827人から740人と約85パーセントに抑え、乗客一人当たりのスペースでも世界でもトップクラスを確保する。全客室にバルコニーが付くのも特徴。 2020年の改装で飛鳥Ⅱに設置して好評を博している露天風呂も設置する。船の前方に設ける予定で、船の進む方向を眺めながらの入浴が楽しめる。15カ所を超えるレストランやカフェ、バーも設置する。寿司を含めた和食レストランや肉とワインを楽しめるグリルレストラン、読書を楽しめるカフェ、重厚な雰囲気のバーなどを予定している。 性能的な特徴では、環境負荷軽減などのため、液化天然ガス(LNG)燃料、低硫黄燃料、ガスオイル燃料の3種の燃料に対応するデュアル・フュージョン・エンジンを搭載することが筆頭に挙げられる。中型客船で世界で初めてLNG燃料に対応する。 船型は現在の飛鳥Ⅱから比して船首は短く、船尾が長い造形になる。飛鳥Ⅱよりも喫水が浅くなるため、これまでよりも入港できる港が増える可能性がある。 記者会見には郵船クルーズの坂本深社長、日本郵船株式会社の長澤仁志社長、アンカー・シップ・パートナーズの篠田哲郎社長が出席した。 坂本社長は「これまでに養ってきた和のおもてなしに最新のテクノロジーを加えた『飛鳥ラグジュアリー』を幅広い年齢層に提供したい」と語った。 日本郵船の長澤社長は、「新造船は環境性能に優れ、感染症対策を施したものになる。ますます多くの方に客船の楽しさを味わってもらえると確信している。地方創生といったこともこの事業が貢献できるのではないか」と述べた。 資金調達を担ったアンカー・シップ・パートナーズの篠田社長は、「このプロジェクトは全国の地方銀行30行がサポートしている。現在コロナによる影響で短期的な制限があるが、本プロジェクトの将来性を見据えて、ぶれることなくサポートをしてもらっている。日本のクルーズ文化を新たなステージに進めようとしている郵船クルーズをサポートしたい」と語った。 郵船クルーズはこれまで初代「飛鳥」(1991~2006年)を15年間、現在の「飛鳥Ⅱ」(2006年~)を15年間運航してきた。飛鳥Ⅱの船齢は、前身「クリスタル・ハーモニー」の初就航から数えてすでに30年を超え、新船の登場が長年待たれてきた。昨春に主機関部分などを大規模改造・改装している。2船とも三菱重工業(長崎)で建造されており、海外での建造は初となる。
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年03月26日
飛鳥Ⅱ、2度目の運航再開、横浜から出航
郵船クルーズは一時停止していた「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)の運航を横浜港から再開した。横浜発着、無寄港の「A-styleクルーズ~春彩~」(2泊)。同船は新型コロナウイルスの影響により昨年3月から運航を一時停止。11月から再開したが、今年1月から再度運航を一時停止していた。3月16日に横浜港に停泊中の船内で外国人乗組員1人に新型コロナウイルスの陽性が確認されたことを受け、自主的に運航を中止。全乗組員に対して2回のPCR検査(3月19日および23日)を実施し、全員の陰性を確認したことから、運航を再開した。
詳細はこちら -
投稿日時: 2021年02月12日
郵船クルーズ、ホームページでチャットボット導入
郵船クルーズは飛鳥クルーズのホームページでチャットボット機能を導入した。飛鳥クルーズについての質問に24時間対応する。単語だけでなく文章で質問すると、より詳しく回答できるとしている。
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年12月22日
飛鳥Ⅱ、2021年春・夏商品を発表 日本周遊など
郵船クルーズは、「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)の2021年3月~7月、1泊~6泊の計33コースのスケジュールを発表した。販売開始は2021年1月26日(火)を予定している。 「日本周遊コース」は1週間の日程で九州または北海道を訪れるクルーズ。横浜・神戸発着で合計4コース設定した。このタイトルが付いたコースを組み合わせて乗船すると、北海道から九州まで周遊でき、さらに旅行代金が割引になる「ダブル乗船割引」の設定もある。 「ゴールデンウィーク 青森・北海道クルーズ」は、4月29日から5月5日までの大型連休を利用した6泊7日の日程で、桜前線を追いかけ青森と北海道を訪れる。青森からは弘前公園、函館からは五稜郭など桜の名所へ案内する寄港地観光ツアー(別料金/定員制)も予定。船内では、「春の日ディナー」と「アニバーサリーディナー」の2つの特別フルコースを用意する。小学生以下が対象子供代金の設定もある。 函館、金沢、門司、佐世保の4つの港町発着クルーズが設定されているのも特徴。週末を利用した、参加しやすい日程のクルーズが設定されている。 週末を利用した2泊3日の無寄港クルーズ「A-style クルーズ」は、3コース設定。「A-style クルーズ~春彩~(3月26日発)」は、小野リサ氏とイタリア料理「カノビアーノ」植竹隆政シェフ、「神戸発着 A-style クルーズ(5月14日発)」は森山良子氏とフランス料理「ラ・ロシェル」坂井宏行シェフ、「A-style クルーズ~夏彩~(7月2日発)」は、別所哲也氏とイタリア料理「アルポルト」片岡護シェフが乗船する。
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年12月 9日
郵船クルーズ、就航30周年記念特別代金に改訂、3割値下げ
郵船クルーズは飛鳥クルーズ就航30周年を記念し、「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)のクルーズ代金を特別代金に改訂、3割値下げする。対象となるのは2021年2月4日発から3月23日発までの15コース。すでに申し込み済みの人にも新価格で販売する。
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年12月 4日
郵船クルーズ、公式オンラインショップ開始
郵船クルーズは飛鳥クルーズ関連の商品を販売する公式オンラインショップを1日から開始した。これまでは大手通販サイトのアマゾンを利用していた。飛鳥クルーズのロゴグッズのほか、船上で提供している食品や酒類なども取り扱う。オープン記念として、オリジナルマスク購入者にマスクケースをプレゼントする。 飛鳥クルーズ オンラインショップ https://www.asukacruise.shop
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年11月 2日
郵船クルーズ、飛鳥Ⅱの運航を再開
郵船クルーズは2日、「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)の運航を再開した。新型コロナウイルスの影響による運航停止は約8カ月に及んだ。横浜発着3泊のクルーズに330名が乗船。運航再開にあたり、横浜港大さん橋国際客船ターミナル内「アスカラウンジ」で開いた会見で、中野裕也横浜市港湾局長は「郵船クルーズと連携して二人三脚でこの日を迎え、感無量だ。国のガイドラインにウイルス検査は入らなかったが、神奈川県が開発した検査法『スマート・アップ法』を郵船クルーズが採用してくれた。英断だ。クルーズ再開はコロナからの復活の象徴だ」とあいさつした。坂本深郵船クルーズ社長は「安全に対する疑念は徹底的に解決しなければならない。万が一の船内感染でも、ダイヤモンド・プリンセスのような感染拡大は起こらないという自信を持つまでに対策を重ねた。関係各所のご協力に感謝する」と述べた。長澤仁志日本郵船社長は「日本郵船は長く客船事業にコミットしてきた。引き続き多方面から飛鳥を支えていく。安全対策が確実に機能し、素晴らしい航海が続くことを祈念する」と述べた。 同社は日本外航客船協会(JOPA)のガイドラインをもとに独自の感染症対策プランを策定。日本海事協会の認証を取得した。全乗客への乗船前PCR検査の実施や、船内の検査室で1時間で検査結果を出す体制づくりなど、JOPAのガイドラインを上回る感染症対策を実施。当面、乗客数を定員の半数程度に抑える。 同船は今春、露天風呂を設置するなど大規模に改装しており、新しい船内をようやく披露できることとなった。
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年10月30日
飛鳥Ⅱ、2021年2~3月商品発表、オセアニアに代え国内4泊まで
郵船クルーズは、「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)の2021年2月~3月の計19コースのスケジュールを発表した。2泊から4泊までの国内クルーズを設定。当初は1月26日からオセアニアグランドクルーズに出る予定だったが、新型コロナウイルス感染症対策などを考慮し、2022年に振り替えていた。販売開始は2020年11月12日(木)を予定している。 今回発表のクルーズ商品には、東京・南青山にあるジャズ・クラブ「ブルーノート東京」との初めてのコラボレーションクルーズや、横浜と神戸を起点にコンパクトな日程で各地をめぐる「結航路(ゆいこうろ)クルーズ」などがある。 3月12日発のブルーノート東京とコラボレーションするクルーズでは、ジャズピアニストの大西順子氏などが乗船。乗客には南青山の実店舗での公演チケットもプレゼントする。 今回新たに設定した「結航路」は、横浜と神戸を起点に3泊で各地をめぐるシリーズ。「春の三陸 大船渡・宮古クルーズ」は、4泊5日の日程で船内生活と寄港地の両方を満喫できる。同シリーズの3月のクルーズでは、飛鳥Ⅱ総料理長による旬の食材をふんだんに使用した「春の日ディナー」を提供する。そのほか終日航海日には華やかな春御膳ランチも提供。 乗船港と下船港が異なる移動型クルーズでは、乗船前や下船後に観光が楽しめる。「神戸発 春節 長崎ウィークエンドクルーズ」は、旧暦新年の2月12日に出港し、ランタンフェスティバルの開催が予定されている長崎を訪れる。また、同じく二つの都市を結ぶ「春うらら神戸・東京クルーズ」では、2020年9月にオープンした東京国際クルーズターミナルに初入港する。 今回は一人でも気軽にクルーズ旅行を楽しめるよう、「おひとりD旅キャンペーン」として、Dバルコニーの一人追加代金を割り引く。
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年10月26日
飛鳥Ⅱ、日本海事協会の感染症対策の認証取得
郵船クルーズの「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)が試験運航を経て、日本海事協会による「クルーズ船におけるCovid-19のためのバイオ・セーフティ・マネジメント・システム・ガイドライン」に基づく本認証を取得した。9月23日に認証(暫定証書)の交付を受け、10月19日からの試験運航に審査員が乗船し、実際のオペレーションのほか、継続して実行し改善するための「PDCA
詳細はこちらサイクル」の記録も確認された。 -
投稿日時: 2020年10月20日
飛鳥II、9カ月ぶりに運航再開、神戸入港
10月19日、郵船クルーズの「飛鳥II」が横浜港からトライアルクルーズに出航、20日に神戸港に入港した。同船は今春のニューイヤークルーズ以来、改装工事ならびに新型コロナウイルスの影響により運航を停止しており、9カ月ぶりの運航再開となった。同クルーズには関係者やメディアで約150人が乗船した。 船内は各所に体温測定用のサーモグラフィーが設置されるなど感染症対策が徹底された。ダイニングには各テーブルの間にパテージョンが設けられたほか、同室の乗客以外とは同席はできず、座席は対面を避けて横並びか90度の角度に置かれた。ウエイターはフェイスシールドを着用して接客に当たった。同クルーズでは(一財)日本海事協会の審査員による船内審査も実施された。 同船のこうした感染症対策に対し、視察した観光レジリエンス研究所の高松正人代表は「他業種と比較しても、入念な感染症対策をしており、素晴らしい。マニュアルが確立されているのに加え、それらを実施する乗組員の訓練、教育が徹底されている。宿泊施設などの視察の場にもふさわしいのでは」と高く評価した。 飛鳥IIの吉田悟ホテルマネージャーもインタビューに応じ、感染症対策は水際対策、船内の感染拡大防止対策、万一感染者が発生した場合の適切な対応という3項目を実施していると語った。その上で「飛鳥IIはクルーはもちろん、乗客の皆さまにもPCR検査を受けていただいている。日本でもここまでの施設はないのではないか」と語った。加えて「船は動いてこそ。乗組員一同、運航再開は感無量だ。お客さまにこれまで同様、飛鳥IIで本物の感動を味わっていただきたい」と述べた。
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年09月29日
商船三井客船、10月か日5日営業へ
商船三井客船は10月1日から月~金曜の週5日営業とし、時間も延長して10時から16時に変更する(土・日曜、祝日休み)。今後も状況により、営業日・時間の変更や短縮・延長を行う場合があるとしている。9月末までは週3日、一日5時間に短縮して営業していた。
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年09月29日
郵船クルーズ、飛鳥Ⅱリニューアル記念限定品の通販開始
郵船クルーズは「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)のリニューアル記念限定グッズを新たに通信販売する。帽子(キャップ)やマグカップ、バスタオルなど、船内未販売の限定品。「飛躍」をイメージした躍動感のあるデザインで、日常使いしやすい落ち着いたネイビー色で統一されている。 購入注文はレッドホースコーポレーションへ。 フリーダイヤル0120-988-825 TEL06-6578-2746(スマートフォン・携帯・IP電話利用の場合) または下記サイトから注文用紙をダウンロードしFAX送信
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年09月24日
横浜港、船側に全乗客PCR検査求める
横浜市は独自の感染症対策として、当面、横浜港に寄港する国内クルーズ船に対して、乗船前の全乗客のPCR検査や、船内におけるウイルス検査体制の配備、万が一船内で感染が発生した場合の宿泊施設や移動手段の手配などを求める。これは国交省のガイドラインより厳しいもの。横浜港を母港とする「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)でもこれらの感染症対策をすべて実施することになる。 横浜市の感染症対策は、国土交通省の「クルーズの安全・安心の確保に係る検討・中間とりまとめ」と「クルーズ船及び受入港の感染症対策に関するガイドライン」を受けたもの。国のガイドラインの策定にあたっては横浜市も参画しながら、並行して保健所などの衛生主管部局、医療機関、船会社などと協議を重ねてきた、としている。
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年09月18日
飛鳥Ⅱ、2020年下期・改訂版スケジュール発表 1泊~3泊まで
郵船クルーズは、「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)の2020年11月~2021年1月の改訂版スケジュールを発表した。新型コロナウイルス感染症対策や各寄港地の受け入れ状況などを考慮し、5月に発表していた日程・料金などを改定、30コースを用意した。販売開始は9月23日(水)13時を予定。 横浜、名古屋、神戸を発着地とした1泊から3泊のコースが登場。飛鳥クルーズ就航30周年を記念した飛鳥Ⅱ総料理長によるアニバーサリーディナーが楽しめるクルーズ、船内装飾がきらびやかなクリスマスクルーズ、ニューイヤークルーズなどを用意した。感染症対策として、客室Kステート、Fステート、D3ディートリプルの販売を中止し、乗船客数を半分に減らして運航する。
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年09月18日
郵船クルーズ、感染症対策プランを発表
郵船クルーズは「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)における新型コロナウイルス感染症対策プランを発表した。「飛鳥Ⅱ新型コロナウイルス感染症対策プラン」は、日本外航客船協会公表(国土交通省監修)のガイドラインと日本海事協会の認証をもとに策定した。感染症対策実施にあたり、感染症有識者の助言と、第三者機関として世界最大級の災害復旧の専門会社ベルフォア社によるアセスメントを受けて、船内衛生を高水準で維持・管理する。 乗客は乗船前にPCR検査を受けることとし、検査費用をクルーズ代金に含む。「高リスク」もしくは「再検査」となった場合は乗船できない。乗船前14日以内の健康状況を回答する質問票の提出、乗船受付時の検温、マスク着用の徹底など、乗船中の感染拡大防止への協力が乗船の条件となる。 再開時は申込定員数を通常の乗客定員の半数程度とし、一部の客室タイプの販売を休止する。朝食・昼食はビュッフェから、和食・洋食を選択するセットメニューに変更。ダイニングルームでのディナーや劇場でのショー鑑賞時は、定員を絞り指定席制とする。グランドスパなどの各施設は利用人数を制限するなど、一部サービスを変更し運営する。客室設置の印刷物は一部を撤去し、代わりに乗客のスマートフォンなどによるQRコードの読み取りで内容を確認できるようにする。そのほか船内衛生管理、乗組員の感染対策、感染者発生対応の体制を強化する。当面、感染症対策に関する相談ダイヤルを設置し、相談・質問に答える。 同社は「新しいクルーズのスタイルは従来のものとは少々異なるが、これまで以上の安心とともに、飛鳥Ⅱらしい船旅の構築を進めていく」としている。
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年09月18日
飛鳥Ⅱ、2020年下期・改訂版スケジュール発表 1泊~3泊まで
郵船クルーズは、「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)の2020年11月~2021年1月の改訂版スケジュールを発表した。新型コロナウイルス感染症対策や各寄港地の受け入れ状況などを考慮し、5月に発表していた日程・料金などを改定、30コースを用意した。販売開始は9月23日(水)13時を予定。 横浜、名古屋、神戸を発着地とした1泊から3泊のコースが登場。飛鳥クルーズ就航30周年を記念した飛鳥Ⅱ総料理長によるアニバーサリーディナーが楽しめるクルーズ、船内装飾がきらびやかなクリスマスクルーズ、ニューイヤークルーズなどを用意した。感染症対策として、客室Kステート、Fステート、D3ディートリプルの販売を中止し、乗船客数を半分に減らして運航する。コースの詳細は下記の通り。
詳細はこちら -
投稿日時: 2020年08月31日
郵船クルーズ、ワインなど通販キャンペーン実施中
郵船クルーズは「飛鳥Ⅱ」船上で販売しているアルコール類や食品を通信販売するキャンペーンを実施しています。オリジナルラベルのケンゾーエステイトのワイン「紫鈴」「あさつゆ」や、焼酎「晴耕雨讀」、日本酒「櫻正宗」のほか、プレミアムジェラート「白いちご」「本山抹茶」など、船内で人気の商品を扱います。すでに販売中のロゴグッズとは異なり、注文はレッドホース コーポレーションで受け付けます。そのほか、飛鳥Ⅱパッケージ入り煎茶&梅茶セットも販売しており、こちらは竹沢製茶で申し込みを受け付けます。
詳細はこちら
クルーズ検索|出発地・寄港地・客船・クチコミから自由に探す クリックで開く…
- 検索結果:67件
- 検索条件
- 船会社:飛鳥Ⅱ
アジア
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 15泊16日 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / シンガポール着 / アジア | ||
出発日 |
2026年 01/16続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
1,226,000円~3,408,000円 1日/81,740円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 21泊以上~ |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / アジア | ||
出発日 |
2026年 01/15続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
2,000,000円~24,800,000円 1日/56,000円~ |
〈主要な寄港地〉 横浜 / 神戸 / 基隆(台北) / マニラ / ボラカイ島/フィリピン / コタキナバル(ボルネオ島) / シンガポール / レムチャバン(バンコク) / ホーチミン / ハロン湾 / 香港
コースの詳細を見る オンライン最安値予約客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 14泊15日 |
---|---|---|---|
出発地 | 神戸港発 / シンガポール着 / アジア | ||
出発日 |
2026年 01/16続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
1,226,000円~3,408,000円 1日/81,740円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 21泊以上~ |
---|---|---|---|
出発地 | 神戸港(神戸) / 神戸着 / アジア | ||
出発日 |
2026年 01/16続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
2,000,000円~24,800,000円 1日/58,900円~ |
〈主要な寄港地〉 基隆<キールン> / マニラ / ボラカイ島/フィリピン / コタキナバル(ボルネオ島) / シンガポール / レムチャバン(バンコク) / ホーチミン / ハロン湾 / 香港 / 神戸
コースの詳細を見る オンライン最安値予約客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 20日間 |
---|---|---|---|
出発地 | シンガポール発(シンガポール) / 神戸着 / アジア | ||
出発日 |
2026年 01/30続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
1,635,000円~4,544,000円 1日/77,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 20泊21日 |
---|---|---|---|
出発地 | シンガポール発(シンガポール) / 横浜着 / アジア | ||
出発日 |
2026年 01/30続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
1,635,000円~4,544,000円 1日/77,000円~ |
アラスカ
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 21泊以上~ |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / アラスカ | ||
出発日 |
2026年 04/24続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
2,500,000円~12,225,000円 1日/56,000円~ |
〈主要な寄港地〉 横浜 / コディアック / ジュノー / スキャグウェイ / ケチカン / ビクトリア / シアトル / サンフランシスコ / ナウィリウィリ(カウアイ島) / カフルイ(マウイ島) / ホノルル(オアフ島)
コースの詳細を見る オンライン最安値予約日本船・日本国内発着
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 4日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 07/29続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
252,000円~514,000円 1日/58,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 4日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 07/29続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
232,000円~1,082,000円 1日/58,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 3日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/01続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
195,000円~396,000円 1日/59,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 3日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/01続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
175,000円~818,000円 1日/59,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 7日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/03続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
543,000円~2,453,000円 1日/75,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 7日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/03続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
523,000円~2,453,000円 1日/75,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 3日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/09続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
188,000円~882,000円 1日/63,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 3日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/09続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
188,000円~882,000円 1日/63,000円~ |