日本船の紹介
飛鳥Ⅱ・にっぽん丸・ぱしふぃっくびいなすでは、1泊クルーズから世界1周のコースまで幅広いコースが揃っています。
クルーズに併せて、航空券・ホテル・送迎の手配も承っております。お気軽にご連絡ください。
日本船の紹介
飛鳥Ⅱ・にっぽん丸・ぱしふぃっくびいなすでは、1泊クルーズから世界1周のコースまで幅広いコースが揃っています。
日本船のポイント
和のおもてなしで日本人の心を知り尽くした丁寧なサービス、極上の和食料理を毎晩ご用意。大浴場があるのもうれしいサービスです。
日本発着(日本船) 口コミレビュー•評価
投稿日時: 2022年12月24日 13時45分
投稿日時: 2022年12月20日 22時14分
投稿日時: 2022年7月21日 16時58分
日本発着(日本船)の新着ニュース
投稿日時: 2025年07月24日
新しいシンボルマークは、目を引きつける現代的なデザインが特徴です。
このマークは青い地球と穏やかな波、優雅なシンフォニーの流れるような音符から着想を得ており、それはウェルビーイングを大切にするお客様の想いに共鳴しています。
また、3本の曲線には「三井」のモチーフも隠されています。
MITSUI OCEAN CRUISESは日本の伝統・自然・文化に根ざし、青い海から、自然の驚きと日本文化を通して人々をつなぎます。
そして、豊かな人生と、より幸せで持続可能な未来を目指します。
投稿日時: 2025年07月24日
"026年4月24日(金)出発の「飛鳥Ⅲ」アラスカ・ハワイグランドクルーズのクルーズ説明会を、名古屋、大阪、福岡、東京、札幌にて開催いたします。 ご希望のお客様は、郵船クルーズの説明会応募フォーム、またはお電話にてお申し込みください。
投稿日時: 2025年05月12日
投稿日時: 2025年05月11日
投稿日時: 2024年12月 1日
2024年12月14日(土)テレビ放映のお知らせ 下記の番組内で、飛鳥Ⅱが登場致します。ぜひ、ご覧下さい。 ■放送局:BS朝日 ■放送日時:2024年12月14日(土) ■番組名「飛鳥Ⅱオセアニアグランドクルーズ① 大自然と世界遺産を満喫! ~サイパン・ケアンズ・シドニー~ ■番組HP::https://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/nextonair/prg_416-2/
詳細はこちら投稿日時: 2024年02月 9日
投稿日時: 2022年02月21日
「にっぽん丸」の2022年4-9月出発のスケジュールが発表されましたので、同日より事前相談、仮予約受付を開始いたしました。なお、予約受付開始は2022年3月2日(水)午前10時30分からとなります。
詳細はこちら投稿日時: 2022年01月20日
「ぱしふぃっく びいなす」の2022年5-7月出発のスケジュールが発表されましたので、同日より事前相談、仮予約受付を開始いたしました。なお、販売開始は2022年02月09日(水)午前10時00分からとなります。
投稿日時: 2022年01月 7日
「飛鳥Ⅱ」の2022年3-5月出発のスケジュールが発表されましたので、同日より事前相談、仮予約受付を開始いたしました。 なお、販売開始は2022年1月25日(火)午前10時30分からとなります。
詳細はこちら投稿日時: 2021年12月 3日
「ぱしふぃっく びいなす」の2022年3-5月出発のスケジュールが発表されましたので、同日より事前相談、仮予約受付を開始いたしました。なお、販売開始は2021年12月20日(月)午前10時00分からとなります。
詳細はこちら投稿日時: 2021年11月22日
東京国際クルーズターミナルで19日、商船三井客船が運航する「にっぽん丸」(2万2472トン)入港に伴うセレモニーが開催された。セレモニーでは東京港開港80周年を記念し、商船三井客船の山口直彦社長が東京港へ絵画を贈呈した。絵画は船専門のイラストレーターの中村辰美氏が手掛けた、にっぽん丸が東京港に入港するシーンを描いたもの。これに対し、古谷ひろみ東京都港湾局長より2021年の初入港を記念して楯が返礼された。フォトセッションではイラストレーターの中村氏も登場。絵画を囲んで撮影が行われセレモニーは締めくくられた。 その後にっぽん丸は16時30分に出港。「にっぽん丸で航く 秋の三陸 宮古」クルーズに就航した。
詳細はこちら投稿日時: 2021年10月13日
8日、郵船クルーズは「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)の運航を横浜港から再開した。運航は8月24日発の停止以来、約1カ月半ぶりとなる。コースは2泊の無寄港クルーズ。当面、2~3泊の国内クルーズを予定している。運航再開にあたり、乗船条件にワクチン接種完了を追加した。ワクチン未接種の場合は、同社が実施する計2回のPCR検査に加え、追加のPCR検査が必要となる。
詳細はこちら投稿日時: 2021年10月10日
商船三井客船は「にっぽん丸30周年記念クルーズ」を実施する。日程は2021年10月22日(金)~24日(日)、コースは横浜~伊豆諸島周遊(無寄港)~横浜。就航時から同船を知る村上寛船長と川野惠一郎ゼネラルマネージャーが乗船し、30年間を振り返るトークイベントを開催。乗客には30周年記念オリジナルネームタグを進呈する。 同船は昨年9月に就航30周年を迎えたが、コロナ禍により就航記念企画の開催を延期していた。クルーズ代金は110,000円(コンフォートステート)~490,000円(グランドスイート)。すでに販売を開始している。
詳細はこちら投稿日時: 2021年09月29日
郵船クルーズは「飛鳥Ⅱ」(50,444トン)による、2021年~22年の年末年始にかけての2コースを発表した。ともに3泊4日の日程で「全国味覚巡り」をテーマに、日本各地の料理と銘酒を紹介する。 12月27日発のクルーズでは、マグロの解体ショーや「年末飛鳥会席」の夕食を提供。東儀秀樹氏による雅楽器のステージも予定。初乗船者には船上クーポンの特典も付く。ドレスコードはカジュアルのみ。 12月31日発のクルーズは年越しをはさむニューイヤークルーズとなり、感染症対策に配慮した新カウントダウンイベントや洋上から初日の出望むイベントを予定。飛鳥おせちやお雑煮の提供、そのほか新春飛鳥御膳の提供やマグロの解体ショーも行う。ゲストには和楽器の西川啓光社中を予定。 今回発表の2コースの販売開始は2021年10月4日(月)。 ●年末悠々 四日市・駿河湾クルーズ 2021年12月27日(月)~12月31日(木)3泊4日 横浜~四日市~(駿河湾クルージング)~横浜 ●ニューイヤー駿河クルーズ 2021年12月31日(金)~1月3日(月)3泊4日 横浜~清水~横浜
詳細はこちら投稿日時: 2021年09月22日
郵船クルーズは「飛鳥II」 (5万444トン)による「2023年オセアニアグランドクルーズ」を発表した。あわせて2022年2月発予定の「2022年オセアニアグランドクルーズ」を中止する。運航の可否を検討してきたが、昨今の状況から総合的に判断したとしている。 「2023年オセアニアグランドクルーズ」 は2023年2月11日横浜発(翌12日神戸発)で38日間。寄港国はサイパン、オーストラリア(ケアンズ、ブリスベン、シドニー)、ニュージーランド(ミルフォードサウンド通航、オークランド)、ニューカレドニア(ヌーメア)、グアム。横浜帰港は3月20日(神戸は翌21日)。 オセアニアグランドクルーズは、初代飛鳥から続く同社が得意とする航路。クルーズ特典として「オークランド半日観光」へ全乗客を案内する。早期予約に対応する3種類の割引代金「グランド特別割引」「早期全額支払割引」「早期申込割引」を設定。販売開始は2021年11月5日(金)。
詳細はこちら投稿日時: 2021年09月10日
商船三井客船は「にっぽん丸」(2万2472トン)による2021年10月27日から2022年1月3日までのクルーズ商品を発表した。いずれも2~4泊の国内クルーズで、計16航海。 各地の紅葉の名所を訪れるコースや、冬の花火を観覧するコース、「冬の味覚クルーズ」など、季節感ある国内クルーズを多く設定した。大塚国際美術館(徳島県鳴門市)を貸し切ってコンサートを開催する「にっぽん丸のクリスマス」などの企画のほか、「Oasis にっぽん丸」「にっぽん丸 迎春クルーズ」などオリジナルブランドの定番クルーズも予定している。発着地は東京、横浜、名古屋、神戸のほか広島も設定した。引き続き、乗船前のPCR検査など新型コロナウイルスの感染症対策を実施していく。予約受付開始は9月16日(木)10時30分。
詳細はこちら投稿日時: 2021年09月10日
郵船クルーズは「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)への乗船条件にワクチン接種完了を追加した。ワクチン未接種の場合は追加のPCR検査を条件とする。 同社は新型コロナウイルスの感染症対策強化のため、「飛鳥Ⅱ 新型コロナウイルス感染症対策プラン」を改訂。乗船条件として、新型コロナのワクチン接種完了後15日以上経過しているか、同社が実施する計2回のPCR検査に加え、追加のPCR検査実施を追加した。追加のPCR検査は乗客自身が手配する。ワクチン接種完了の確認には、新型コロナワクチン予防接種済証や接種記録書などを乗船受付時に持参する。10月以降出発のコースが対象となる。
詳細はこちら投稿日時: 2021年08月25日
郵船クルーズは、セイコーウオッチの腕時計ブランド「セイコープレザージュ」とコラボレーションし、「飛鳥Ⅱ」をモチーフにした限定モデル腕時計「セイコー プレザージュ プレステージライン オーシャントラベラー 飛鳥Ⅱコラボレーション限定モデル」を発表した。 就航30周年を迎える飛鳥クルーズと、セイコープレザージュ新デザインシリーズ「オーシャントラベラー」の誕生を祝したもの。飛鳥Ⅱの白い船体をイメージさせる琺瑯ダイヤルや、赤い二引きのデザイン、青と金のカラーリングなどで、飛鳥Ⅱの魅力を表現している。裏ぶたには飛鳥クルーズのロゴが入る(写真右)。飛鳥クルーズ就航30周年を記念して、30周年のロゴ入りスペシャルボックス入り。9月24日(金)より飛鳥Ⅱ船内ショップ、全国のセイコーウオッチサロンで販売予定。200本限定。希望小売価格27万5000円(税込)。
詳細はこちら投稿日時: 2021年08月12日
日本クルーズ客船は「ぱしふぃっく びいなす」(2万6594トン)による今年秋冬の新商品を発表した。2021年10月9日から12月1日出発の12航海。神戸・横浜発着を中心に、大阪・名古屋・門司発着もあり、2から5泊となる。優待券記載の金額を増額して利用できる「お手持ち優待券2倍キャンペーン」など、お得なキャンペーンも実施する。発売開始は8月31日10時。 ■今回発表した新コース 2021年10月9日(土) ~ 14日(木) 5泊6日 秋の東北 大船渡・常陸 大洗・駿河 清水クルーズ 大阪~大船渡~大洗~清水~大阪 2021年10月16日(土)~21日(木) 5泊6日 秋の北海道クルーズ ~室蘭・函館~ 横浜~室蘭~函館~横浜 2021年10月22日(金)~24日(日) 2泊3日 伊豆諸島周遊・清水クルーズ 横浜~清水~伊豆諸島周遊~横浜 2021年10月25日(月)~27日(水)2泊3日 秋の南紀 新宮・伊豆諸島周遊クルーズ 横浜~新宮~伊豆諸島周遊~横浜 2021年10月29日(金)~11月1日(月) 3泊4日 秋の土佐高知・瀬戸内海クルーズ 名古屋~高知~瀬戸内海~名古屋 2021年11月3日(祝)~5日(金)2泊3日 伊豆諸島・駿河湾周遊クルーズ 神戸~駿河湾周遊・伊豆諸島周遊~神戸 2021年11月6日(土)~8日(月) 2泊3日 四国最南端 足摺岬・四万十クルーズ 神戸~宿毛~神戸 2021年11月10日(水)~11月14日(日)4泊5日 秋の東北クルーズ~大船渡・宮城石巻~ 横浜~石巻~大船渡~横浜 2021年11月15日(月)~17日(水) 2泊3日 The秘島クルーズ ~鳥島・孀婦岩・伊豆諸島周遊~ 横浜~鳥島・孀婦岩・伊豆諸島~横浜 2021年11月19日(金)~23日(祝) 4泊5日 秋の九州クルーズ~日向・鹿児島・五島列島~ 神戸~日向(細島)~五島(福江)~鹿児島~神戸 2021年11月25日(木)~28日(日)3泊4日 秋深まる近畿・紀伊半島クルーズ 門司~新宮~大阪~門司 2021年12月1日(水)~5日(日) 4泊5日 びいなすキラキラクルーズ~佐世保・門司~ 大阪~佐世保~門司~大阪
詳細はこちら投稿日時: 2021年08月10日
郵船クルーズは「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)の今年秋冬の新商品を発表した。2021年10月6日から12月26日まで計25コースで、いずれも2泊3日または3泊4日のショートクルーズとなる。横浜発に加え、名古屋、神戸、門司発の運航を開始する。新商品の発表に伴い、すでに販売していた3コース(10月17日、25日、27日発)を中止する。 10月28日の飛鳥クルーズ就航30周年を記念した「30周年アニバーサリークルーズ」を2コース設定。飛鳥クルーズ第5代・第8代船長と元ホテルマネージャーによる飛鳥クルーズトークショーなどを企画する。スペシャルアニバーサリーディナーの日は特別な日の装いとしてフォーマルナイトを予定。 そのほか、多島美の景観が魅力の瀬戸内航行や、寄港地を結ぶように航行する「結航路」(ゆいこうろ)などを中心に、秋の行楽が楽しめるコースを、横浜・神戸・門司発で設定。11月末からは約1カ月にわたりクリスマスクルーズを展開。横浜・神戸・名古屋発で9コース設定する。今年のクリスマスクルーズは温かくともる光をイメージした「イルミネイティング・ゴールド」をテーマに船内をデコレーションする。新商品の販売開始は2021年8月27日(金)。 ■今回発表した2021年秋冬新商品(10月6日~12月26日発) 横浜発 秋彩駿河クルーズ 2021年 10月6日(水)~10月8日(金) 3日間 横浜~清水~横浜 横浜発 横浜 オクトーバーウィークエンドクルーズ 2021年 10月8日(金)~10月10日(日) 3日間 横浜~横浜 横浜発 横浜 結航路 秋の新宮・四日市クルーズ 2021年 10月10日(日)~10月13日(水) 4日間 横浜~新宮~四日市~横浜 横浜発 A-trip クルーズ ~フランス気分~ 2021年 10月13日(水)~10月15日(金) 3日間 横浜~横浜 横浜発 秋の伊豆大島・新島遊覧ウィークエンドクルーズ 2021年 10月15日(金)~10月17日(日) 3日間 横浜~(伊豆諸島)~横浜 神戸発 神戸発着 秋の瀬戸内航行 土佐クルーズ 2021年 10月19日(火)~10月22日(金) 4日間 神戸~(瀬戸内海)~高知~神戸 神戸発 神戸発着 秋の日南ウィークエンドクルーズ 2021年 10月23日(土)~10月25日(月) 3日間 神戸~油津(日南)~神戸 横浜発 30周年アニバーサリークルーズ 3days 2021年 10月27日(水)~10月29日(金) 3日間 横浜~横浜 横浜発 30周年アニバーサリーウィークエンドクルーズ 2021年 10月29日(金)~11月1日(月) 4日間 横浜~清水~横浜 横浜発 秋彩ひたちクルーズ 2021年 11月2日(火)~11月4日(木) 3日間 横浜~常陸那珂~横浜 横浜発 横浜 結航路 駿河・熊野ウィークエンドクルーズ① 2021年 11月5日(金)~11月8日(月) 4日間 横浜~清水~新宮~横浜 横浜発 のんびり秋旅 横浜・長崎クルーズ 2021年 11月8日(月)~11月10日(水) 3日間 横浜~長崎 門司発 門司発着 秋の瀬戸内航行 土佐クルーズ 2021年 11月13日(土)~11月16日(火) 4日間 門司~(瀬戸内海)~高知~門司 神戸発 神戸 結航路 熊野・駿河ウィークエンドクルーズ 2021年 11月18日(木)~11月21日(日) 4日間 神戸~新宮~清水~神戸 神戸発 神戸発着 秋彩土佐クルーズ 2021年 11月22日(月)~11月24日(水) 3日間 神戸~高知~神戸 横浜発 横浜 結航路 駿河・熊野ウィークエンドクルーズ② 2021年 11月25日(木)~11月28日(日) 4日間 横浜~清水~新宮~横浜 横浜発 Xmas四日市クルーズ 2021年 11月29日(月)~12月1日(水) 3日間 横浜~四日市~横浜 横浜発 Xmas四日市・駿河湾クルーズ 2021年 12月2日(木)~12月5日(日) 4日間 横浜~四日市~(駿河湾)~横浜 横浜発 オールディーズミュージック ON ASUKAⅡ 2021年 12月6日(月)~12月8日(水) 3日間 横浜~横浜 名古屋発 名古屋スペシャルクリスマス ON ASUKAⅡ 2021年 12月9日(木)~12月11日(土) 3日間 名古屋~名古屋 神戸発 神戸スペシャルクリスマス ON ASUKAⅡ 2021年 12月12日(日)~12月14日(火) 3日間 神戸~神戸 神戸発 神戸発 神戸・横浜ゆったりクリスマスクルーズ 2021年 12月15日(水)~12月17日(金) 3日間 神戸~横浜 横浜発 JAZZ ON ASUKAⅡ with BLUE NOTE TOKYO 2021年 12月18日(土)~12月20日(月) 3日間 横浜~横浜 横浜発 横浜スペシャルクリスマス ON ASUKAⅡ 2021年 12月22日(水)~12月24日(金) 3日間 横浜~横浜 横浜発 クリスマスウィークエンドクルーズ 2021年 12月24日(金)~12月26日(日) 3日間 横浜~横浜 ■新コース発表に伴い、中止したコース 10月17日~19日 のんびり秋旅 横浜・神戸クルーズ 10月25日~26日 神戸発 秋の神戸・横浜ゆったりワンナイトクルーズ 10月27日~11月2日 30周年アニバーサリークルーズ
詳細はこちら投稿日時: 2021年08月10日
8月1日、郵船クルーズは「飛鳥II」(5万444トン)の運航を横浜港から再開した。4月30日に運航を中止して以来、約3カ月ぶりの運航となった。 再開にあたり、感染症対策を強化。乗船約1週間前の事前PCR検査に加え、乗船当日にも全乗客を対象に横浜市内のホテルでPCR検査を実施した。検査結果が出た後の17時、定刻通り横浜港から出航した。
詳細はこちら投稿日時: 2021年08月10日
7月30日、日本クルーズ客船は「ぱしふぃっく びいなす」(2万6594トン)の運航を京都舞鶴港から再開した。同船の運航は、今年1月の運航停止以来、約半年ぶり。京都舞鶴発着で佐渡島に寄港する2泊の航程。乗客には事前にPCR検査のほか、乗船当日に抗原検査も実施した。
詳細はこちら投稿日時: 2021年08月 1日
飛鳥Ⅱを運航する郵船クルーズは、「ファミリー応援キャンペーン」を実施する。夏休みや秋の連休を利用した3つのクルーズが対象で、小学生以下の子供の旅行代金は4万円となる。 対象となるのは、下記の3本のクルーズ。 ■8月24日発 駿河クルーズ① ■8月31日発 ひたちクルーズ① ■9月18日発 駿河クルーズ③
詳細はこちら投稿日時: 2021年07月28日
27日、商船三井客船は「にっぽん丸」(2万2472トン)の運航を横浜港から再開した。横浜市の要請を受け、4月30日に運航を中止して以来、約3カ月ぶりの運航となった。 再開にあたり、感染症対策を強化。乗船約1週間前の事前PCR検査に加え、乗船当日にも全乗客を対象に横浜市内のホテルでPCR検査を実施した。当初、抗原検査の予定だったが、感染状況を考慮した横浜市の要請を受けてPCR検査に変更。検査結果が出るまで時間を要するため、出航時刻を4時間遅らせ、21時に変更した。
詳細はこちら投稿日時: 2021年07月21日
商船三井客船は「にっぽん丸」(2万2472トン)による8月発の新コース3本を発表した。8月3日・7日発は横浜発着、17日発は名古屋発着で、いずれのコースも船上から花火を楽しめる。 ■今回新たに設定するクルーズ ・2021年8月3日発 にっぽん丸花火・清水クルーズ(横浜発着) ・2021年8月7日発 にっぽんの楽園クルーズ~志摩・伊東花火~(横浜発着) ・2021年8月17日発 夏休み にっぽん丸花火・駿河湾クルーズ(名古屋発着)
詳細はこちら投稿日時: 2021年07月 9日
横浜大さん橋国際ターミナル停泊中の「にっぽん丸」船上で、8月1日から東京・明治座などで上演されるブロードウェイ・ミュージカル「エニシング・ゴーズ」の制作発表記者会見が行われた。同ミュージカルはクルーズ客船が舞台のため、にっぽん丸船上での会見が実現した。 にっぽん丸のシアターには主演の紅ゆずると演出を担当する宝塚歌劇団の原田諒に加え、出演者の大野拓朗、廣瀬友祐、愛加あゆ、一路真輝、平野綾、市川猿弥、陣内孝則が出席した。 「エニシング・ゴーズ」は、コール・ポーターが作詞・作曲を手がけ、1934年にブロードウェイで初演されたミュージカルコメディ。演出家の原田諒は「ジャズの魅力が織り込まれた、ブロードウェイ・ミュージカルらしいブロードウェイ・ミュージカル。暗い時代を打破するような、楽しく明るい内容」と評した。主演の紅ゆずるは「宝塚退団以来、初めてのミュージカル。これまで20年弱、男役を突き詰めてきて、突然の女性を演じてと言われてエッ、となった」と明かしつつも、「リノと自身は近いところがあり共感できる。自分の中の血で演じられたら」と抱負を語った。 初共演の陣内孝則は、紅について「宝塚のトップを張った方って、独特の華がある」と評しつつ、デュエットの場面で陣内が音符通り歌わないことがあり、それに対して「紅さんは心の中で舌打ちしてるかもしれません」とおどけ、場を和ませた。 会見後は劇中歌を披露したほか、にっぽん丸の村上寛船長とのフォトセッションも行われた。フォトセッションでは主演の紅が村上船長の帽子をかぶるシーンもあった。 同公演は8月1日~29日まで東京・明治座で行われるほか、名古屋・御園座、大阪・新歌舞伎座、福岡・博多座でも上演される。
詳細はこちら投稿日時: 2021年07月 9日
商船三井客船は「にっぽん丸」(2万2472トン)の2021年7月~10月のクルーズ商品17航海を発表した。感染症対策をより一層強化し、乗船前のPCR検査に加え、今後は乗船当日に抗原定性検査またはPCR検査も実施する。 船上から花火を楽しめる花火クルーズは、「夏休み 伊東花火クルーズ」をはじめ数多く設定、好評のテーマクルーズ「秋の味覚クルーズ」は今回、蒲郡と鳥羽に、「にっぽん丸紀行」は常滑に寄港する。常滑はにっぽん丸初寄港となる。 その他、参加しやすいショートクルーズを多く設定し、発着地も東京・横浜・神戸・大阪・名古屋のほか、金沢・新潟など地方港発着を充実させた。
詳細はこちら投稿日時: 2021年06月25日
日本クルーズ客船は「ぱしふぃっくびいなす」(2万6594トン)の8月発の新商品2本を発表した。「竿燈・ねぶた東北二大祭りクルーズ」と「阿波おどりと関門海峡花火クルーズ」の中止に伴う代替クルーズ。販売開始は7月2日(金)。 ■今回発表した新商品 8月4日 神戸発「夏休み熱海花火 伊豆諸島周遊クルーズ」2泊 8月12日 名古屋発「夏休み 阿波徳島・紀州日高クルーズ」3泊
詳細はこちら投稿日時: 2021年06月23日
日本クルーズ客船は「ぱしふぃっく びいなす」(2万6594トン)での新型コロナウイルス感染防止対策として、現行の事前PCR検査(唾液検体の郵送)に加え、乗船当日の抗原検査を実施する。7月30日発以降を対象とする。
詳細はこちら投稿日時: 2021年05月 5日
日本クルーズ客船は「ぱしふぃっく びいなす」(2万6594トン)による神戸、広島、門司発着の屋久島ショートクルーズ4本を実施する。神戸発は7月15日、8月8日、広島発は7月19日、門司発は7月24日でいずれも3泊。コースは以下の通り。料金はいずれも2名一室利用時の1名分(ステートH~ロイヤルスイートA)。販売開始は5月25日(火)10時から。
詳細はこちら投稿日時: 2021年04月26日
日本クルーズ客船は、「ぱしふぃっく びいなす」(2万6594トン)による8月16日発「熊野大花火と南紀クルーズ」を中止し、新たに「夏休み 熱海花火 南紀 伊豆諸島クルーズ」を設定した。8月17日開催予定の「熊野大花火大会」が新型コロナウイルスの影響により中止となったことを受けたもの。代替コースは横浜発着で3泊し、新宮に寄港。終日航海日に駿河湾を周遊し、熱海海上花火大会を船上から観賞する。
詳細はこちら投稿日時: 2021年04月14日
商船三井客船は「にっぽん丸」(2万2472トン)よる神戸発着「にっぽんの楽園クルーズ ~沖縄・宮古島~」を追加販売する。日程は2021年7月10日(土)~16日(金)7日間で、那覇、宮古島に寄港する。同船による沖縄クルーズは2年ぶり。クルーズ料金は326,000円(スタンダードステート)~1,417,000円(グランドスイート)。※大人2名一室利用時の1名分
詳細はこちら投稿日時: 2021年04月 5日
郵船クルーズは同社が運航する「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)による、2021年7月~10月出発のクルーズ商品計35コースのスケジュールを発表した。 飛鳥クルーズは2021年10月28日に就航30周年を迎えるが、これを記念して30周年アニバーサリークルーズを実施。初代飛鳥&飛鳥Ⅱ生誕の地である長崎を訪れる。終日航海日には瀬戸内海クルージングを実施するほか、「白鷺城」の愛称で親しまれる国宝・姫路城がシンボルの姫路にも寄港する。 就航記念日には先代の総料理長・西口雅浩氏と現総料理長・瀧淳一氏による特別なアニバーサリーディナーを提供する。 新シリーズとして、洋上にいながら海外旅行気分が味わえるプレミアクルーズ「A-trip クルーズ」が登場。クルーズ名は「A-trip クルーズ ~フランス気分~」で、テーマ国はフランス。パリ郊外出身のシンガー&ベーシストのドミニク・シャニョンさんによるスペシャルステージのほか、本場フランスで修業した飛鳥Ⅱペストリーシェフ・阿部竜馬氏による特別なスイーツタイムを設ける。乗客にはBunkamura ザ・ミュージアムで開催予定の「ポーラ美術館コレクション展 甘美なるフランス」鑑賞チケットをプレゼント。下船後もフランス旅行気分に浸れる。 秋の日本一周クルーズは、前半のAコースと後半のBコースを連続乗船することで、北海道から九州まで日本一周できるクルーズになっている。9月26日に出発するAコースは、横浜を出航し、函館、能代をめぐり金沢へ。10月1日に出発するBコースは金沢から門司、鹿児島をめぐり横浜に帰着する。Bコースには連続乗船割引を設定、連続乗船でお得になる。連続乗船する乗客は乗船前に加えクルーズ途中でPCR検査を受ける場合がある。 花火や夏祭りに沸く日本各地の港を訪れるクルーズも設定。花火大会・祭りの開催時期に合わせて寄港を予定しているが、花火や祭りなどが開催中止となる場合でもクルーズは催行する。昨年芸能生活60周年を迎えた飛鳥Ⅱ名誉船長・加山雄三氏が乗船する「若大将クルーズ」では、スペシャルコンサートのほか、映画「若大将シリーズ」の上映会、スタンプラリー、サイン入り乗船ホルダーのプレゼントなどのイベントや特典を予定。 そのほか伊豆諸島をめぐるクルーズ、「ザ・グレン・ミラーオーケストラクルーズ」など多彩なラインナップとなっている。
詳細はこちら投稿日時: 2021年03月26日
郵船クルーズは一時停止していた「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)の運航を横浜港から再開した。横浜発着、無寄港の「A-styleクルーズ~春彩~」(2泊)。同船は新型コロナウイルスの影響により昨年3月から運航を一時停止。11月から再開したが、今年1月から再度運航を一時停止していた。3月16日に横浜港に停泊中の船内で外国人乗組員1人に新型コロナウイルスの陽性が確認されたことを受け、自主的に運航を中止。全乗組員に対して2回のPCR検査(3月19日および23日)を実施し、全員の陰性を確認したことから、運航を再開した。
詳細はこちら投稿日時: 2021年03月26日
25日、商船三井客船は一時休止していた「にっぽん丸」(2万2472トン)の運航を横浜港から再開した。横浜発着で土佐清水、新宮に寄港する「春の四万十・新宮クルーズ」(3泊)。同船は新型コロナウイルスの感染拡大により、昨年4月に運航を停止。11月に再開したが、今年1月から再度一時運航を停止していた。 ほかの日本船は、郵船クルーズの「飛鳥Ⅱ」が明日26日、日本クルーズ客船の「ぱしふぃっくびいなす」が4月28日から運航再開を予定している。
詳細はこちら投稿日時: 2021年03月24日
商船三井客船は、「にっぽん丸」(2万2472トン)の2021年5月~8月のクルーズ27本を発表した。日本有数の岬をめぐる「にっぽん丸岬めぐり」、1日に2つの寄港地を訪れる「名古屋発着 にっぽん丸Select」が新登場。花を愛でたい人に向けた「Oasis にっぽん丸」が復活し、1泊~2泊のショートクルーズを多数設定した。発着地は東京、横浜、名古屋、神戸のほか、広島、門司、金沢、新潟を加えた。 安全・衛生面でもマスク着用の義務化、共有スペースの消毒体制強化、検温、料理の提供方法の変更、ソーシャルディスタンスの工夫などを引き続き実施する。 予約受付は2021年3月30日(火)10時30分から。5月クルーズのパンフレットは2021年4月中旬、6月~8月クルーズのパンフレットは4月下旬完成予定。
詳細はこちら投稿日時: 2021年02月24日
日本クルーズ客船は、「ぱしふぃっく びいなす」(2万65942トン)の2021年4月~8月のクルーズ18本のスケジュールを発表した。 関東発着7コース(横浜発着)、関西発着7コース(神戸・大阪・京都舞鶴・敦賀発着)、名古屋発着4コースと発着地がバラエティーに富んでいるのが特徴。 2泊3日で伊豆諸島を周遊するショートクルーズから、9泊10日で北海道から九州までぐるっと周る日本一周クルーズまで、コースの長さも多彩。竿燈・ねぶた東北二大祭りや関門海峡花火、熱海花火大会などを盛り込んだイベントクルーズと、季節感を感じられるコースを提案している。 各種キャンペーンも設定。手持ちのびいなすクルーズ優待券記載の金額を2倍に増額して旅行代金より割引するお手持ち優待券2倍キャンペーンのほか、メンバー10指定のクルーズでは、びいなす倶楽部会員の方は旅行代金が10パーセント割引になる。ファミリー2+1(ツー プラス ワン)ではステートルームF・G・Hを大人2名と子供1名で一室利用の場合に適用される料金設定がある。 予約は3月12日(金)10時より受付開始。 当面、次クルーズの出航までに1晩以上停泊し、船内の消毒・清掃を徹底して実施。乗客数を乗客定員の約半数までとし、ステートルームJ、ステートルームHの一部の販売を休止する。申し込みの際には「ぱしふぃっく びいなす 新型コロナウイルス感染症に関する対策」の書面を一読、確認のうえ、同意書に署名をする必要がある。すべてのクルーズで事前PCR検査が必要で、乗客は指定機関の事前PCR検査を受ける必要がある。検査費用はクルーズ代金に含まれる。PCR検査が必要なクルーズに関しては、2歳未満の乳幼児は乗船できない。
詳細はこちら投稿日時: 2021年02月17日
にっぽん丸、2021年3月~4月の商品発表 寄港地ツアー付きも日本客船2021/02/17商船三井客船は、「にっぽん丸」(2万2472トン)の2021年3月~4月のクルーズ11本を発表した。春の自然や味覚を存分に楽しむ「春の味覚クルーズ」、花の季節を迎える東北を訪れる「にっぽん丸 春クルーズ~青森・男鹿~」、海からの絶景をゆったり望む「ぐるり九州クルーズ」などさまざまなラインナップを用意した。4月12日発「こんぴらさんクルーズ」ではにっぽん丸専用休憩所を利用でき、4月25日発「とことんお伊勢まいりクルーズ」では3コースから選ぶ伊勢神宮のツアーが楽しめる。 予約受付は2021年2月19日(金)10時30分から。春の四万十・新宮クルーズのパンフレットは2021年2月下旬、4月クルーズ合冊版パンフレットは2021年3月初旬完成予定。
詳細はこちら投稿日時: 2021年02月 1日
商船三井客船はインスタグラムとフェイスブックでにっぽん丸の公式アカウントを開設した。同社はにっぽん丸での船旅の魅力をより一層身近に感じてもらえるよう情報を発信していくとしている。 ■インスタグラム 公式アカウント https://www.instagram.com/nipponmaru_cruise/ ■フェイスブック 公式アカウント https://www.facebook.com/nipponmarucruise
詳細はこちら投稿日時: 2021年01月 6日
商船三井客船は、「にっぽん丸」(2万2472トン)の2021年1月~3月の新コース9本を発表、販売を開始した。瀬戸内海に焦点を当てたクルーズを中心に実施する。 「瀬戸内海夕景クルーズ」「ぐるっと四国クルーズ」では小豆島、「安芸の宮島クルーズ」「瀬戸内味めぐりクルーズ」では宮島、「瀬戸内小島探訪クルーズ」では周防大島、「瀬戸内美術館探訪クルーズ」「とことん生口島クルーズ」では生口島など、横浜・名古屋・大阪・神戸発着で瀬戸内海の離島を中心にめぐり、さまざまな寄港地の食や文化を楽しめる。
詳細はこちら客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 15泊16日 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / シンガポール着 / アジア | ||
出発日 |
2026年 01/16続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
1,226,000円~3,408,000円 1日/81,740円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 21泊以上~ |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / アジア | ||
出発日 |
2026年 01/15続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
2,000,000円~24,800,000円 1日/56,000円~ |
〈主要な寄港地〉 横浜 / 神戸 / 基隆(台北) / マニラ / ボラカイ島/フィリピン / コタキナバル(ボルネオ島) / シンガポール / レムチャバン(バンコク) / ホーチミン / ハロン湾 / 香港
コースの詳細を見る オンライン最安値予約客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 14泊15日 |
---|---|---|---|
出発地 | 神戸港発 / シンガポール着 / アジア | ||
出発日 |
2026年 01/16続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
1,226,000円~3,408,000円 1日/81,740円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 21泊以上~ |
---|---|---|---|
出発地 | 神戸港(神戸) / 神戸着 / アジア | ||
出発日 |
2026年 01/16続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
2,000,000円~24,800,000円 1日/58,900円~ |
〈主要な寄港地〉 基隆<キールン> / マニラ / ボラカイ島/フィリピン / コタキナバル(ボルネオ島) / シンガポール / レムチャバン(バンコク) / ホーチミン / ハロン湾 / 香港 / 神戸
コースの詳細を見る オンライン最安値予約客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 20日間 |
---|---|---|---|
出発地 | シンガポール発(シンガポール) / 神戸着 / アジア | ||
出発日 |
2026年 01/30続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
1,635,000円~4,544,000円 1日/77,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 20泊21日 |
---|---|---|---|
出発地 | シンガポール発(シンガポール) / 横浜着 / アジア | ||
出発日 |
2026年 01/30続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
1,635,000円~4,544,000円 1日/77,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 21泊以上~ |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / アラスカ | ||
出発日 |
2026年 04/24続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
2,500,000円~12,225,000円 1日/56,000円~ |
〈主要な寄港地〉 横浜 / コディアック / ジュノー / スキャグウェイ / ケチカン / ビクトリア / シアトル / サンフランシスコ / ナウィリウィリ(カウアイ島) / カフルイ(マウイ島) / ホノルル(オアフ島)
コースの詳細を見る オンライン最安値予約客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 7日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/03続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
543,000円~2,453,000円 1日/75,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅱ | 泊数 | 7日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/03続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
523,000円~2,453,000円 1日/75,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅲ | 泊数 | 12日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/05続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
1,306,000円~6,353,000円 1日/63,000円~ |
客船 | 飛鳥Ⅲ | 泊数 | 12日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 横浜発 / 横浜着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/05続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
1,306,000円~6,353,000円 1日/63,000円~ |
客船 | 三井オーシャンフジ | 泊数 | 4泊5日 |
---|---|---|---|
出発地 | 東京発 / 高知着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/07続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
396,000円~1,501,000円 1日/82,000円~ |
客船 | 三井オーシャンフジ | 泊数 | 4泊5日 |
---|---|---|---|
出発地 | 東京発 / 高知着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/07続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
396,000円~1,501,000円 1日/82,000円~ |
客船 | 三井オーシャンフジ | 泊数 | 10日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 東京発 / 東京着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/07続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
820,000円~3,106,000円 1日/82,000円~ |
客船 | 三井オーシャンフジ | 泊数 | 10日間 |
---|---|---|---|
出発地 | 東京発 / 東京着 / 日本船・日本国内発着 | ||
出発日 |
2025年 08/07続きを見る> |
||
料金 (大人一人 あたり) |
891,000円~3,376,000円 1日/89,100円~ |
(左から新しい順5件)
カリブ海・バハマ/クルーズのみ
ニューオーリンズ / マホガニーベイ / ベリーズ / コスメル
2025年 12/28、2026年 01/25、02/08・22、03/08、04/05
おひとり様お問合わせください。
カリブ海・バハマ/クルーズのみ
タンパ / マホガニーベイ / コスメル
2025年 11/29、12/13、2026年 02/21、04/04
おひとり様お問合わせください。
カリブ海・バハマ/クルーズのみ
マイアミ / アンバーコーブ / アルバ / キュラソー
2025年 12/28
おひとり様お問合わせください。
カリブ海・バハマ/クルーズのみ
タンパ / コスメル / オーチョリオス / グランドケイマン
2025年 12/28
おひとり様お問合わせください。
外国船・日本発着/クルーズのみ
香港 / ハンブルククルーズパレード / ダナン / ホーチミン / 清水 / コトカ / レムチャバン(バンコク) / シンガポール
2025年 12/21
おひとり様お問合わせください。
外国船・日本発着/クルーズのみ
基隆(台北) / 東京
2025年 03/29
おひとり様 65,800円~269,800円 1日/13,200円~
外国船・日本発着/クルーズのみ
東京 / 基隆(台北) / 宮古島 / 那覇 / 鹿児島
2025年 04/30
おひとり様 269,800円~719,800円 1日/30,000円~
【ご利用にあたっての注意事項】
・本特典は、他の割引や特典との併用ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。
・一部の船会社では本特典をご利用いただけない場合がございます。詳細はお問い合わせください。
・クーポンをご利用の際は、クーポンのスクリーンショットを担当スタッフまでお送りください。
・本特典は、ご予約前のお客様に限りご利用いただけます。すでにご予約済みのお客様は対象外となりますのでご注意ください。
いつでも全てのコース、定価からベストワン特別割引で現地価格最安値挑戦!
クルーズ手配手数料はゼロ、いつでも無料
スイート客室以上は、いつでも最大1-5%特別割引 ※ベストワン割引、リピーター割など、その他割引も併用可能
クルーズ旅行の魅力、船内情報、OPツアー情報、港情報、電子パンフレット等などクルーズの情報量は国内トップクラスでいつでもどこでも無料情報閲覧
オリジナル自社航空券付きツアーは、定価から約30-50%以上お得激安、選べる商品数も国内トップクラス、検索して料金・内容比較が 簡単便利 24hオンライン予約/カード決済可能
ベストワンクルーズなら2年前から間際(1週間前)まで幅広くご予約・ご相談を承ります。安心のサポートを心がけて、ご旅行のお手伝いをさせていただきます。
ベストワンクルーズオリジナル旅行も充実しています。チャータークルーズでは、他社にはない大幅特典・割引も充実しており、毎月お得なコースを発表し、大変好評を頂いております。